
Android TV Box「Xiaomi Mi Box S」のアップデートをしてから、「Chromecast」機能がうまく起動してくれない場合が発生していました。
そこでこれから紹介する方法によって解決しましたので書いていきます。
この記事の目次
関連記事
不具合の内容について
スマホ端末より「キャスト」→「端末選択(Mi Box S)」した後に次のようなメッセージが表示されて「Chromecast」がうまく起動してくれない場合がありました。
Mi Box 4 への画面のキャストが終了しました



備考
使用したスマホは「Xiaomi Mi A3」です。
不具合を解消した手順について
簡潔に書くとアプリの「アンインストール」→「更新」となります。

アプリ画面へ
「Mi Box S」のTOP画面より「アプリ」を選択します。

Google Playへ
「Google Play」を選択します。

アプリ一覧より
「Chromecast built-in」アプリを選択します。

アプリをアンインストールする
一度「Chromecast built-in」をアンインストールします。

アプリを更新する
アンインストール後に「更新」を選択します。
これで手順は終了となります。

Chromecast・起動するか確認した結果
上記の手順後に実際に「Chromecast」が起動するか確認してみました。
その結果は「不具合・解消」となりホッと一安心です!

最後に
Android TV Box「Xiaomi Mi Box S」のアップデート後に「Chromecast」がうまく起動してくれないので、その解決手順を紹介するという記事でした。
- 「Mi Box S」のTOP画面より「アプリ」を選択する
- 「Google Play」を選択する
- アプリの一覧より「Chromecast built-in」を選択する
- 一度アプリを「アンインストール」してから「更新」を選択する
「Mi Box S」で「Chromecast」が起動出来ない時は試してみて下さいませ。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

こんにちは。Mi Box Sを使用中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。