こんにちは。ASRock製マザーボードを使用中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。
主にマザーボードなどのPC関連商品を取扱っている「ASRock(アスロック)」という企業があり、一部マニアックなファンがいるユニークな製品があります。
同社製「DeskMeet X300(AMD版)」という製品名のベアボーンPCを使用中ですが、「電源ユニット」の不調によってPC使用中に突然電源が落ちるといった場面が度々発生していました。
そのためこれを機に同PCに搭載のマザーボード「X300-ITX」を、別のPCケースに移設・購入を兼ねて「電源ユニット」を新たに調達しました。
ところがある事が原因でその移設作業が失敗に終わってしまいましたので、今回はそれらの内容について大まかにお届けしたいと思います。
「X300-ITX」のマザーボード移設がなぜ上手くいかなかったのか、その原因を知りたいです。
「マザーボード」のサイズが特殊な仕様のため、「電源ユニット」が装着出来なかったからです。
【X300-ITX】俺氏、ASRock製マザーボードをITX専用ケースに移設途中で○○が原因で取付断念した模様!
【ASRock DeskMeet X300】X300-ITX・mini-ITXマザーボードを取り外す
移行元の「ASRock DeskMeet X300」本体に搭載されている「X300-ITX(mini-ITX)・マザーボード」を取り外します。
DeskMeet X300
- 【その1】カバーを開ける
- 【その2】内部のマザーボードを取り外す
【補足】ASRock DeskMeet X300の製品情報や組立手順について
本記事で使用中の「ASRock DeskMeet X300」の製品情報や組立手順を記載した記事がありますので、興味を持たれた方はご参照下さい。
こちらもどうぞ
DIY PC・パソコン WiFi・Network・BT Windows インターネット ガジェット・デジモノ ニュース
【DeskMeet】容量8リットルでグラボ搭載可能なASRock製小型ベアボーン2製品が共に3万円台!
主にマザーボードなどのPC関連商品を取扱っている「ASRock(アスロック)」という企業があり、一部マニアックなファンがいるユニークな製品があります。 同社製の「DeskMini」というコンパクトサイ ...
【Era ITX】mini-ITX専用ケースへの移設開始
上記のマザーボードの移設先はFractal Design製「Era ITX」という名称の「mini-ITX専用ケース」となります。
Era ITX
- 【マザーボード】mini-ITX専用
- 【電源ユニット】SFX(小型版)・ATX(通常版・200mmまで)対応
- 【GPU】最大全長295mmのデュアルスロットタイプまで対応
【Era ITX】X300-ITX・マザーボードの取付済
PCケース内部に「X300-ITX・マザーボード」を取り付けます。
【電源ユニット】マザーボード端の数センチ分干渉して取付不可能
電源ユニットの「DeepCool PQ750M(ATX)」と設置しようとしたところ、なんと「マザーボード」の端側の数センチ分が干渉していまい取り付けが不可能となってしまいました。
なお仮に「SFX」タイプの電源ユニットの場合でも、取付金具が同様に干渉していました。
【マザーボード・背面側】特殊仕様のため基盤が数センチ分はみ出している事が判明
今回装着した「X300-ITX」は特殊仕様のため、基盤が数センチ分はみ出しているのが分かりますね。
【補足】公式画像より
最後に
ASRock製「DeskMeet X300」の内部マザーボードを他の「mini-ITX」専用ケースに移設の際に、「電源ユニット」が取り付け不可能という失敗談に関する記事でした。
まとめ・失敗談の流れ
- 【ASRock DeskMeet X300】X300-ITX・mini-ITXマザーボードを取り外す
- 【Era ITX】mini-ITX専用ケースへの移設開始
- 【Era ITX】X300-ITX・マザーボードの取付済
- 【電源ユニット】マザーボード端の数センチ分干渉して取付不可能
今回ご紹介した内容はレアなケースになると思いますが、私と同じような失敗をしないように注意しましょうw
この記事が少しでも参考になれば幸いです。