2019年末のセールで行われた「サイバーマンデー」でほぼ半額となっていた「Amazon Echo dot 3 with clock」を購入しましたのでご紹介します。
【Amazon Echo dot 第三世代 with clock】入門用に最適時計付アレクサ!
外観チェック
製品を開封して中身をチェックしていきます。
化粧箱・正面
化粧箱・背面
化粧箱・左側面
化粧箱・右側面
同梱物
[box class="green_box" title="同梱物"]
- Amazon Echo dot 3 with clock 本体
- 15W・ACアダプター
- ユーザーガイド
[/box]
カラーについて
カラーは現時点ではサンドストーンのみとなっていて、時計無しタイプのように他のカラーも選択出来るようになれば良いですね。
本体・上面
[box class="blue_box" title="本体・上面"]
- 音量の大・小ボタン
- マイクオフボタン
- アクションボタン
- マイク穴・4つ
[/box]
アクションボタンについて
アクションボタンは「アレクサ、○○して」の「アレクサ」と声掛けと同じ役割をします。
本体・背面
[box class="blue_box" title="本体・背面"]
- 電源用プラグ「外径4.0*内径1.7」
- AUX・外部スピーカー用(3.5mmジャック)
[/box]
電源用プラグについて
僕は製品に付属のACアダプターではなくUSBケーブルを使用して運用していますので、詳細はこちらの記事よりどうぞ。
[kanren postid="2663" label="none" date="none"]
AUXについて
こちらはお好みのスピーカーを接続して使用出来るようになっています。
本体・ウラ面
マジックで隠している部分にシリアルナンバーが書かれています。
本体・重量
本体の重量を量ってみると「296g」となりました。
※画像の青色のスケールについてはこちらの記事よりどうぞ。
[kanren postid="2078" label="none" date="none"]
Echo dot 第三世代 時計無しタイプとの比較
見た目・外観については時計付と時計無し共に全く同じ感じです。
初期セットアップについて
Echo dot 3 with clockの電源コードを接続するとスピーカー側面部に「HELLO」と横にスクロールしながら、オレンジ状のランプがくるくると回転します。
これで初期セットアップの準備が出来ましたので、ここからはお手持ちのスマホやタブレットなどで設定していきましょう。
※ディスプレイが搭載されていないタイプのEchoシリーズではセットアップの流れが同じなので参考にして下さい。
Alexaアプリの起動
まずはスマホやタブレットなどで「Alexaアプリ」を起動します。
起動したらホーム画面が表示されますので、画面右下の「デバイス」をタップします。
※画像はAndroidですがiOSにも対応しています。
デバイス画面
画面右上の「+・プラス」をタップします。
デバイスの追加
次の画面で「デバイスの追加」をタップします。
セットアップするデバイスの種類
今回セットアップするのは「Amazon Echo」なのでそれをタップします。
どのデバイスをセットアップしますか?
今回は「Echo dot 3 with clock」なので「Echo Dot」をタップします。
セットアップするEcho Dotの世代の選択
今回の「Echo dot 3 wiht clock」は「第三世代」となりますのでそれをタップします。
Echoは接続されてオレンジのランプが点灯しているか?
Echo Dotが画像の様な状態になっていれば「はい」をタップします。
Bluetoothをオンにする
この時点でBluetoothがオフになっている場合は「オン」にしておきまhそう。
Amazon Echoを選択
この画面ではEchoがセットアップモードになっていると、画像のように「Echo Dot-XXXXX」と表示されますのでそれをタップします。
Wi-Fiネットワークの選択
ここでは利用したいWi-Fi対応ルーターなどを選択してタップします。
パスワードを聞かれたら入力しましょう。
Echo DotをWi-Fiに接続中
Echo DotがWi-Fiに接続されるまで少し待ちましょう。
Echo Dotが接続される
問題無く接続されると「Echo Dotが接続されました。」と表示されますので「次へ」をタップします。
セットアップ・ヒント
画面の内容を確認して「次へ」をタップします。
Echo Dotはどの部屋にあるか?
今回使用するEcho Dotをどの部屋で使用するか選択して「次へ」をタップします。
これでおしまいです!
以上で初期セットアップが完了しましたのでお疲れ様でした。
使用感について
初期セットアップが終わるとスピーカーの側面部に現在時刻が白色で表示されるようになります。
※画像の固定スタンドについてはこちらの記事よりどうぞ。
[kanren postid="2232" label="none" date="none"]
時計表示右のドット・点について
画像の例では現在時刻の右側の上下にドット状の点が表示されています。
ドット・右上
ドットの右上に関しては「タイマー」がセットされている時に表示されます。
例えば「アレクサ、3時間のタイマーをセットして」と発言した際に反省されます。
タイマーがセットされていない時はドットが消灯されます。
ドット・右下
ドットの右下に関しては「アラーム」がセットされている時に表示されます。
例えば「アレクサ、朝7時に起こして」と発言した際に表示されます。
アラームがセットされていない時はドットが消灯されます。
音量操作について
画像の例では「アレクサ、音量を”2”にして」と発言した際に表示されて反映されるようになっています。
「アレクサ、音量を上げて・下げて」と発言すると音量が0~10段階で変更されます。
マイクをオフにした状態
Echo Dot本体の上部には「○に/が掛かれているボタン」があり、それを押すとマイクオフとなって「アレクサ」と発言しても反応しないようになっています。
例えば動画サイトでゲームなどの生配信をしている方のプライバシー保護の役目にもなりますね。
天気・気象予報について
「アレクサ、今日の天気は?」と発言すると「○○(地域名)の現在の気温は摂氏○○度です。」と答えてそれがスピーカー側面にも表示されるようになっています。
ラジオや音楽配信サービスについて
Amazon Echoシリーズではラジオ放送「radiko」や「Amazon Prime Music」や「Spotify」「Apple Music」などの音楽配信サービスを契約していると聴くことが出来ます。
「アレクサ、○○(アーティスト名・曲名など)をかけて」と発言すると対応しているサービスで音楽鑑賞が可能となっています。
スマートリモコンで家電を操作する
自宅に別売りのスマートリモコンを導入すると、家電のテレビやエアコン・証明といった製品をコントロールする事が可能になります。
例えば出先から自宅に帰宅する際にスマホで操作してエアコンをオンにしておいて、部屋に入った時には快適な温度になっているといった感じです。
最後に
Amazon Echo Dot 3 with Clockについての開封・初期セットアップ・使用感レビューについての記事でした。
[box class="green_box" title="まとめ"]
- Echo Dotはスマートスピーカー入門用に最適
- Echo Dot 第三世代に時計表示機能が追加された
- 普段は現在時刻が常時表示される
- 現在時刻のドットで右上は「タイマー」で右下は「アラーム」セット時に表示される
- 音量を変更した時に声と数値の表示で分かりやすい
- 天気予報を質問した時は現在の気温が表示される
- ラジオや音楽配信サービスに対応している
- 別売りのスマートリモコンを導入すると自宅や出先から家電をコントロールする事が出来るようになる
[/box]
今回の内容よりAmazon Echo Dot 第三世代(時計付)に興味や関心を持った方は購入を検討してみてはいかがでしょうか!
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは。スマートスピーカー使用中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。