
こんにちは。海外通販でスマホを購入した「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。
以前の記事では開封編について記述しました。
今回は購入した「UMIDIGI A3 Pro」のレビュー記事を書いていきます。
この記事の目次
主な仕様
System | Android 8.1 Oreo |
CPU | CPUMT6739, 4 x A53,@ 1.5GHz |
RAM(メモリー) | 3GB |
ROM(ストレージ) | 32GB |
SIM | Dual nano SIM+microSD(256GBまで) |
Battery | 3300mAh |
Screen | 5.7 inch HD+(1512*720) |
Camera(ウラ) | 12MP+5MP |
Camera(オモテ) | 8MP |
Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ |
Bluetooth | 4.0 |
対応Band | 2G: GSM B2 /3 /5 /8 3G: WCDMA B1 /2 /4 /5 /6 /8 /19 4G: FDD-LTE B1 /2 /3 /4 /5 /7 /8 /12 /13 /17 /18 /19 /20 /26 /28 |
サイズ・重量 | Height:147.2 mm Width:70.2 mm Thickness:8.5 mm Weight:187 g |
対応バンド(4G・LTE)について
ドコモまたはソフトバンク回線での利用をお勧めします。
ドコモ回線
BAND1・3とBAND19のプラチナバンドに対応しています。
ソフトバンク回線
BAND1・3とBAND8のプラチナバンドに対応しいています。
au回線
BAND1・3には対応しておりBAND18のプラチナバンドに対応していますが、au回線での利用は複雑なのであまりお勧めしません。
技適について
技適については自己責任でお願いします。
技適マークとは、技術基準適合証明と技術基準適合認定のいずれかあるいは両者の認証がなされていることを表示するマークで、総務省令に定められたものである。
Wikipediaより
文字入力について
フリック入力ではこのような画面となっており、日本語入力が可能となっています。
パスワード入力時ではPCと同じ「QWERT配列」の画面になります。

各種ベンチマーク
Antutu ベンチマーク
測定後のスコアは「46307」となっており、このスマホでゲームをやるにはさすがに厳しいと思います。
ですがLINEやメールやネットに使う分には普通に使えまので、初心者やライトユーザー向けとしては良いでしょう。

スピードテスト・Wi-FIでの測定
このスマホは5GHzの11aに対応しており、自宅のWi-Fi回線を使用してのスピードテストをしました。
ダウンロード・アップロード共に数十Mbps出ていますので十分ではないでしょうか。
※自宅での回線は「eo光・1ギガコース」となります。

動画視聴について
YouTubeアプリ
YouTube・音楽MV動画を全画面で再生してみました。
特に動きがカクついたりする事なく視聴出来ました。

カメラについて
このスマホの背面カメラで写真を撮ってみましたが少し赤っぽい感じがします。
ちなみに標準のカメラアプリでは、撮影時にシャッター音はしなかったです。
静かに撮影できるのはいいですが悪用厳禁ですね。
写真サンプル

イマイチな点・改良希望点
OS・セキュリティパッチの更新が無い点
設定画面より手動アップデートを試してみましたが「この端末は最新の状態です」と表示されて、今後のアップデートにはあまり期待出来ない点です。
カメラ画質が赤っぽい
先程も書きましたがこのスマホで撮影したカメラ画質は多少赤みがかっている感じがします。
最後に
1万円強で入手出来る(購入時)「UMIDIGI A3 Pro」中華スマホのレビューについての記事でした。
主な使用感は
- 文字入力は「日本語入力」が可能でパスワード時はPC配列「QWERT」に切り替わる
- 5GHzのWi-Fiに対応しており電波干渉に強い
- 動画・YouTubeは特に問題無く視聴可能である
となり、イマイチな点・改良点は
- OS・セキュリティパッチのアップデートが期待出来ない点
- 標準カメラアプリは無音で撮影出来て画質は多少赤っぽさがある点
といった内容です。
このスマホを選択する方は初心者やお子様・高齢者の方、それに2台目のサブスマホの利用に適している端末だと思います。
この記事よりスマホ端末が気になった方や購入を検討されている方の参考になればと思います。
補足
安価で時間が掛かっても良い方はAliExpressなどの海外サイトで、お急ぎの方はAmazonなどの日本国内のサイトで購入された方が良いでしょう。
※後継機種の「UMIDIGI A5 Pro」が販売されています。