Android Apple PC・パソコン STB アプリ・ソフト ガジェット・デジモノ スマホ タブレット レビュー 企業案件・PR

【PR・US2C-HB2/PD】PCや各種デバイスへ給電可能なPD対応IODATA製USB-C搭載ハブ製品!

2022-05-15

※当サイトではアフィリエイト広告を利用していますので、予めご了承下さい。

くにりきラウ

こんにちは。企業様より商品を提供して頂いた「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。

PCや各種デバイスのUSB端子が足りない場合に便利な商品に「USBハブ」があり、利用されている方がいらっしゃるかと思います。

最近では「USB-C」を採用したUSBハブが販売されており、PCだけでなく動画ストリーミング機器「Chromecast with Google TV」に対応した製品もあります。

そんな中でこの度PC周辺機器メーカーの「IODATA(アイ・オー・データ)様」より、「US2C-HB2/PD」という型番の「USB-Cハブ」を提供して頂きました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

そこで今回は左記のサンプル提供製品の特徴や詳細情報・使用感に関するレビュー記事としてお届けしたいと思います。

【PR】プロモーションを含みます。

あなた

「US2C-HB2/PD」の使い心地について詳しく知りたいです。

表題通り「PCや各種デバイスへ給電可能なPD対応USB-C搭載ハブ製品」と言えます。

くにりきラウ

"Chromecast with Google TV"への接続にも対応しています。

本記事の目次

【PR・US2C-HB2/PD】PCや各種デバイスへ給電可能なPD対応IODATA製USB-C搭載ハブ製品!

※画像や仕様は公式HPより引用しています。

【搭載ポート】USB-Aポート&SDカードスロット搭載USB-Cハブ製品

本製品は「USB2.0*2」ポートと「SDカードリーダー(通常サイズ・microSD)」搭載の「USB-C」タイプのハブ製品となっています。

本製品を接続する事でUSBメモリーなどのUSB機器の利用やSDカードによるデータの読み書きが出来ます。

USB-Cハブ

搭載ポート

  • USB2.0*2
  • SDカードスロット*1
  • microSDカードスロット*1

接続可能製品

  • 外付けハードディスク(HDD)
  • WEBカメラ
  • USBメモリー
  • 外付けDVD/BDドライブ
  • マウス
  • キーボード

など

IODATA USB Type-Cハブ PD対応 USB(2.0)2ポート/SDカードスロット/microSDカードスロット付き 日本メーカー US2C-HB2/PD ホワイト

【接続方法】USBケーブル1本で対応機器に接続可能

前述した接続可能機器をUSBケーブル1本でPCなどに背うt族する事が可能です。

【USB-PD】最大60WまでPC本体を充電可能

本体の側面側に「USB-C・PDポート」が搭載されてるため、「最大60Wまで」PC本体を充電する事が出来ます。

充電用ケーブルは別売となります。

【ケーブル長】約40cmで取り回しがしやすい直付け仕様

本体からのケーブル長は「約40cm」のため、取り回しがしやすくて紛失の心配が無い直付け仕様です。

【コネクター】USB Type C採用でウラオモテを気にせず接続OK

先端のコネクターには「USB Type C(USB-C)」を採用しているため、接続時にウラオモテを気にせずに使用できるようになっています。

【マルチOS】Windows・Mac・Chromebook・Chromecastなどに対応

「Windows・Mac・Chromebook・Chromecast with Google TV」などのマルに対応しています。

【補足】Chromecast with Google TVでUSB周辺機器が使用可能

本製品と動画ストリーミング機器「Chromecast with Google TV」を接続する事で、WEBカメラやUSBメモリーといった周辺機器を増設・使用する事が可能です。

主な利用用途

  • WEBカメラ:テレビ電話
  • DVDドライブ:音楽再生
  • USBメモリー:写真の閲覧や動画の視聴

など

主な仕様・スペック

主な仕様・スペック

各項目詳細内容
製品型番US2C-HB2/PD
接続インターフェイスUSB 2.0
USB Type-C
USB端子(PC接続用)コネクター形状:USB Type-C ×1
ケーブル長さ:約40cm
対応規格:USB 2.0、USB PD 3.0 ※

※USB Power Deliveryに対応したACアダプターを電源接続用端子に接続している場合、
PCに電力を供給することができます。
供給する電力はACアダプターの仕様により変化します(最大60W)。
USB端子(HUB)コネクター形状:USB Standard A ×2
対応規格:USB 2.0
供給電流:本商品の接続状態により以下のように変化
[出力15W以上のACアダプターに接続]
2ポート合計1200mA
[出力7.5WのACアダプターに接続]
SDカードスロット、microSDカードスロットも含めて合計450mA
[USBバスパワー接続] ※ACアダプター非接続
接続するホスト機器の給電能力により変化
5V3Aの場合:2ポート合計1200mA
5V1.5Aの場合:2ポート合計800mA
USB端子(電源接続用)コネクター形状:USB Type-C ×1
対応規格:USB 2.0、USB PD 3.0
対応供給電力:最大60W
(20V/3A、15V/3A、12V/3A、9V/3A、5V/3A、5V/1.5A)
SDカードスロットSDカードスロット ×1
microSDカードスロットmicroSDカードスロット ×1
microSD/SDカード規格SD、SDHC、SDXC
microSD、microSDHC、microSDXC
microSD/SDカード対応モデルタイプUHS-I
microSD/SDカード注釈※128GBまで動作確認済。
※すべてのSDカードで動作を保証しているわけではありません。
消費電力(Typ)0.5W(Typ)
使用温度範囲5~40℃
使用湿度範囲20~80% ※結露なきこと
外形寸法約110(W)×39(D)×16(H)mm ※ケーブル部除く
質量(本体のみ)約64g
質量(梱包状態)約120g
各種取得規格RoHS指令準拠(10物質)、VCCI Class B
保証期間1年間
備考・本商品は、ホスト機器のUSBポートに直接接続してください。
・USBバスパワー接続時、または出力15W以下のACアダプター接続時には、
消費電流の大きいUSB機器は本商品のUSBポートでは動作しない場合があります。
添付品取扱説明書
対応機種USB 2.0 Type-Cコネクターを搭載したWindowsパソコン、
Apple社製Macシリーズ、Chromebook
備考USB Power Delivery機能の使用には、規格に対応したホスト機器、ACアダプター、Type-Cケーブルが必要です。
動作環境USB 2.0 Type-Cコネクターを搭載した機種
対応OSWindows 11、Windows 10
macOS 10.13 ~ 12
Chrome OS
Android TV OS 10

販売情報

販売情報

  • 発売日:2022年3月下旬
  • 価格:5,300円(税込5,830円)

【US2C-HB2/PD】開封・外観チェック

化粧箱

同梱物

次の2点が同梱されていました。

同梱物

  • US2C-HB2/PD・本体
  • 取扱説明書
IODATA USB Type-Cハブ PD対応 USB(2.0)2ポート/SDカードスロット/microSDカードスロット付き 日本メーカー US2C-HB2/PD ホワイト

本体・表面

本体・表面

  • USB端子:USB-C
  • ケーブル長:約40cm

本体・搭載ポート

本体には次の4つの搭載ポートがあります。

搭載ポート

  • USB-A(2.0)
  • USB-A(2.0)
  • SDカードスロット(通常サイズ)
  • microSDカードスロット

本体・ウラ面

本体のウラ面の中央には「シリアルナンバー(モザイク箇所)」が記載されています。

本体・側面

本体の左側面には給電用の「USB PD 3.0(最大60Wまで)」が搭載されています。

【US2C-HB2/PD】Windows PC・接続時はUSB-Cハブとして使用可能

【Windows PC】接続状態

現在使用中の「Windows PC」の「USB-Cポート」に本製品を接続した状態の画像となります。

【補足】使用PCについて

本記事での使用PCは「ASRock DeskMini A300/X300」となります。

【エクスプローラー】USBハブ&カードリーダーとして使用可能

本体に「SDカード」と「USBメモリー」を接続した状態でPC上のエクスプローラーにて認識されており、通常の「USBハブ・カードリーダー」として使用する事が出来ます。

シリコンパワー USBメモリー USB3.0 MARVEL 01|8GB・16GB・32GB

【US2C-HB2/PD】Chromecast with Google TV・接続時の状況について

【Chromecast】接続状態

本体と動画ストリーミング機器「Chromecast with Google TV」をテレビに接続した状態の画像となります。

検証接続製品

  • 有線LANアダプター(RJ45)
  • USBメモリー
  • SDカード
IODATA USB Type-Cハブ PD対応 USB(2.0)2ポート/SDカードスロット/microSDカードスロット付き 日本メーカー US2C-HB2/PD ホワイト

【補足】Chromecast with Google TV・本体について

動画ストリーミング機器「Chromecast with Google TV」の本体に関するレビュー記事がありますので参考にどうぞ。

【Google Chromecast with Google TV】4K対応版 動画ストリーミング機器 GA01919-JP|Snow(White)

【File Commander】各接続製品の認識状態

ファイル管理アプリの「File Commander」を起動した状態では、次の様に認識されています。

接続製品の認識状態

  • Chromecast with Google TV(本体・内部ストレージ)
  • SDカード
  • USBメモリー
File Commander: マネージャー & クラウド
File Commander: マネージャー & クラウド
開発元:MobiSystems
無料

【SDカード】ファイルの起動・閲覧不可

「SDカード」のファイルを起動・閲覧しようとしましたが、何故か上手く動作する事が出来ませんでした。

接続製品との相性問題が考えられます。

くにりきラウ

【USBメモリー】ファイルの起動・閲覧可能

「USBメモリー」のファイルを起動・閲覧(画像ファイル)が可能でした。

【有線LANアダプター】認識するが通信不可能

社外品の「有線LANアダプター」の場合は認識自体はしていましたが、何故かネットワークの通信が不可能という残念な結果となりました。

Android用のドライバーが無い事が考えられます。

くにりきラウ

【補足1】別売の有線LAN搭載ACアダプターの組み合わせで有線接続通信が可能(追記)

別売り品である「Chromecast with Google TV 専用イーサネット ACアダプター」を本製品と組み合わせる事で、有線接続によるネットワーク通信が可能となります。

下記の項目に公式HPのリンク先を掲載しています。

【純正品】Chromecast with Google TV 専用イーサネット ACアダプター

【補足2】Chromecast with Google TV・有線LANポート搭載製品の検証記事

動画ストリーミング機器「Chromecast with Google TV」と社外品の「有線LANポート・搭載製品」との接続検証記事がありますので参考にどうぞ。

【補足・その他】公式HPにてWEBカメラやDVDドライブの検証記事あり

IODATA・公式HPでは「Chromecast with Google TV」との使用例として、「WEBカメラ」や「外付けDVDドライブ」を接続・検証した記事がありますので参考にどうぞ。

【US2C-HB2/PD】イマイチな点について

【転送速度】USB3.0ではなくUSB2.0である点

USBのポートが高速の「USB3.0」ではなく従来の「USB2.0」であるため、転送速度に重点を置く場合は残念な点だと言えます。

転送速度

  • USB3.0:最大5Gbps
  • USB2.0:最大480Mbps(本製品)
IODATA USB Type-Cハブ PD対応 USB(2.0)2ポート/SDカードスロット/microSDカードスロット付き 日本メーカー US2C-HB2/PD ホワイト

【有線LANポート】非搭載である点

本製品は「Chromecast with Google TV」との接続をアピールしているため、後継製品には是非「有線LANポート(RJ45)」の搭載を期待したい所です。

最後に

企業様より提供して頂いたIODATA製「US2C-HB2/PD」という型番で、PCや各種デバイスに接続可能なUSB-Cハブに関するレビュー記事でした。

まとめ

製品情報

  • 【搭載ポート】USB-Aポート&SDカードスロット搭載USB-Cハブ製品
  • 【接続方法】USBケーブル1本で対応機器に接続可能
  • 【USB-PD】最大60WまでPC本体を充電可能
  • 【ケーブル長】約40cmで取り回しがしやすい直付け仕様
  • 【コネクター】USB Type C採用でウラオモテを気にせず接続OK
  • 【マルチOS】Windows・Mac・Chromebook・Chromecastなどに対応

販売情報

  • 発売日:2022年3月下旬
  • 価格:5,300円(税込5,830円)

搭載ポート類

本体・前面

  • USB-A(2.0)*2
  • SDカードスロット(通常サイズ)*1
  • microSDカードスロット*1

本体・側面

  • 左側:USB PD 3.0(最大60Wまで)
  • 右側:USB-C(40cm)

PC・接続時

  • 【接続】PC本体の「USB-C」ポートへ
  • 【用途】USBハブ&カードリーダーとして使用可能

Chromecast・接続時

  • 【接続】電源・本製品・-Chromecast with Google TV(USB-C)
  • 【USBメモリー】使用OK
  • 【SDカード】使用不可能(相性問題の可能性あり)
  • 【有線LANアダプター】使用不可能(相性問題の可能性あり)

イマイチな点

  • 【転送速度】USB3.0ではなくUSB2.0である点
  • 【有線LANポート】非搭載である点

こんな方にオススメ

  • 給電可能なUSB-Cハブをお探しの方
  • SD(microSD)カードをよく利用する方
  • 転送速度をあまり重視しない方
  • Chromecast with Google TV」を利用中の方

など

本製品はPC本体だけでなく動画ストリーミング機器などに接続して使用可能である、多目的USB-C搭載ハブ製品となっています。

今回ご紹介した内容より興味を持たれた方は、詳細の確認や本製品の購入を検討してみてはいかがでしょうか!

くにりきラウ

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

IODATA USB Type-Cハブ PD対応 USB(2.0)2ポート/SDカードスロット/microSDカードスロット付き 日本メーカー US2C-HB2/PD ホワイト

-Android, Apple, PC・パソコン, STB, アプリ・ソフト, ガジェット・デジモノ, スマホ, タブレット, レビュー, 企業案件・PR
-, , , , ,