
主に海外通販サイトなどで販売中のAndroid TV機器でNvidia製STB「Shield TV 2019」ですが、これまで利用出来なかったApple社の動画配信サービス「Apple TV」にいつの間にか対応していますのでご紹介します。
本記事の目次
【Nvidia Shield TV 2019】Apple TVアプリに正式対応!
概要
前述の通りNvidia製STB「Shield TV 2019」が正式に「Apple TV」に対応したという事です。

【補足】Nvidia Shield TV 2019・本体について
「Nividia Shield TV 2019」本体に関する記事がありますので参考にどうぞ。

【情報元】某巨大掲示板より
某巨大掲示板より実際に「Apple TV」の動作確認済との情報がありました。
【Apple TV】導入方法
「Apple TV」の導入手順は次の通りです。
- 「Google Play」を選択する
- 検索欄にょり文字入力または音声検索する
- アプリをダウンロードしてインストールする


最後に
Nvidia製STB機器「Shield TV 2019」が「Apple TV」に正式対応したというニュース記事でした。
Nvidia製STB機器「Shield TV 2019」が「Apple TV」に正式対応
- 「Google Play」を選択する
- 検索欄にょり文字入力または音声検索する
- アプリをダウンロードしてインストールする
「Aoole TV」アプリに正式対応した事でますます便利に利用出来ますので、気になった方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか!

以上ニュースをお伝えしました。

こんにちは。Android TV機器を利用中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。