こちらの記事にあるように「ASRock DeskMini A300」のBIOS更新後以降、PC起動からWindowsログイン画面の時間が掛かっていました。
そのためもしかしたらPCパーツの相性問題の可能性があるのではと思いましたので、「外付けケース」と「フリーソフトで中身をコピー」しました。
そしてOS起動用のM.2-SSDを交換しましたのでその様子についてご紹介します。
M.2-SSD交換について
最初に「DeskMini A300」の電源コードを外してケースを開けます。
それからM.2-SSDにアクセスしてネジで固定してるのを取り外してから、新しいやつと入替えします。
トラブル発生防止対策で念のためにデータ用の2.5インチSSDの配線を取り外しておきました。
M.2-SSD(OS起動用) | |
交換前 | ADATA XPG SX6000 Pro ASX6000PNP-256GT-C(256GB) |
交換後 | SiliconPower SP256GBP34A80M28(256GB) |
M.2-SSD・交換後のOS起動について
よくありがちなのはHDDやSSDを交換した後でPCの電源を入れてからOSが起動しないなどのトラブルが発生する場合があります。
幸い今回はノートラブルでOS自体は起動してくれました。
ただ万が一に備えて「OS用インストールメディア」や「回復ディスク」を事前に準備しておく事をお勧めします。
肝心な結果はいかに!?
ここからが本題で「PC起動からログイン画面までの時間」が改善されたかという事です。
その結果はというと...
変化・改善なし!!
という残念な結果となってしまいました(´・ω・`)
これでどうやらパーツの相性問題では無かったのかもしれませんし、その他の要因なのかは相変わらず原因不明な状態です。。
メモ:M.2-SSDのベンチマークについて
「DeskMini A300」でのM.2-SSDの速度ベンチマーク結果となります。
画像の左が交換前「ADATA XPG SX6000 Pro ASX6000PNP-256GT-C(256GB)」で右が交換後「SiliconPower SP256GBP34A80M28(256GB)」となっていますので参考にして下さい。
ちなみに体感速度は変わりませんw
関連記事
ASRock製「DeskMini A300」に関連する記事がありますので参考にどうぞ。
[kanren postid="328" date="none"]
[kanren postid="1310" date="none"]
[kanren postid="1344" date="none"]
[kanren postid="13032" date="none"]
最後に
「ASRock DeskMini A300」のPC起動からWindowsログイン画面の時間が長い問題で、OS起動用M.2-SSDを交換したら改善されるかを検証したという内容の記事でした。
[box class="green_box" title="まとめ"]
- 「DeskMini A300」の電源コードを外してケースを開け、M.2-SSDを交換作業する
- M.2-SSD交換後は「変化・改善なし」という残念な結果に終わった
- M.2-SSDの交換前と交換後の体感速度は特に変化無し
[/box]
残念ながらM.2-SSDを交換したところでWindows10の起動時間は改善されませんでしたが、こういう一例があるという事での報告とさせていただきます。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは。DeskMini A300のOS起動用のSSDを交換した「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。