
キャリア回線の「楽天モバイル・UN-LIMIT」より使用中の機種を使用しなくなった場合や機種変更する際に「Rakutn Link」アプリ内である作業を行う必要がありますのでその方法をご紹介します。
結論から申し上げますと「Rakuten Linkアプリからログアウトしておく」という事になります。
この記事の目次
【Rakuten Link】楽天モバイルで使用機種を変更時は○○作業を忘れずにしよう!
Rakuten Linkを起動する
まず最初に「Rakuten Link」アプリを起動します。

【補足】使用端末について
この記事での使用端末は「Google Pixel 4a(5G)」となります。
ハンバーガーマーク(三)をタップする
「Rakuten Link」が起動したら画面左上の「ハンバーガーマーク(三)」をタップします。

画面内のログアウトをタップする
画面内にある「ログアウト」をタップします。

【楽天モバイル】Rakuten Mobile UN-LIMIT VI(6)について
「Rakuten Mobile UN-LIMIT VI(6)」についての詳細記事がありますので参考にどうぞ。
最後に
キャリア回線の「楽天モバイル・UN-LIMIT」より機種変更時前に「ログアウト」する方法について解説する記事でした。
まとめ・ログアウト手順
- Rakuten Linkを起動する
- ハンバーガーマーク(三)をタップする
- 画面内のログアウトをタップする
もしログアウトしないまま別の端末を利用した場合は上手く利用出来ない可能性がありますので、今回ご紹介した内容より忘れずにしておきましょう!

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは。楽天モバイルを契約中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。