こんにちは。デジモノ新製品に関心がある「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。
従来の紙用紙にメモするかわりに「電子パッド」と呼ばれるデジタル型のメモ端末が、各社より販売されています。
そんな中で「Boogie Board(ブギーボード) BB-19」と呼ばれる大画面の電子メモパッド製品が、2025年6月13日(金)より新発売される事になりました。
そこで今回は、左記の製品の特長や詳細内容についてご紹介したいと思います。
大画面タイプの電子メモパッド製品を探しています。
キングジム製「Boogie Board」を検討してみましょう。
【Boogie Board】フチ段差なしのキングジム製約13インチ電子メモパッドが税込1.32万円!
※画像や仕様は公式サイトより引用しています。
【目玉ポイント】約13インチの大画面液晶搭載で滑らかな書き心地を実現!
本製品の目玉ポイントは「約13インチ」の大画面液晶が搭載されており、何度も繰り返し使用出来るようになっています。
また、筆圧で選の太さが変わるため滑らかな書き心地を実現しています。
3つの目玉ポイント
- 【大画面液晶】約13インチ
- 【電池1個】約2.5万回消去出来るため、何度も繰り返し使用可能(※電池交換対応)
- 【滑らかな書き心地】筆圧で線の太さが変わり軽い力でスムーズに筆記出来る
【機能面】マグネット内蔵スタイラスホルダー搭載で紛失しにくい!
本製品には次のような4つの便利機能を備えています。
機能面
- 【液晶画面】約13インチ[約191(W)×267(H)mm]
- 【スタイラスホルダー】マグネット内蔵型で取付・取り外しが簡単
- 【スタイラスロック】ロックを下のスライドすれば、本体が固定されるため紛失防止効果あり
- 【2つの消去方法】スタイラス上部を消去スペースに近づける方法・側面の消去ボタンを押す方法
【Boogie Board SCAN】専用アプリでメモした内容をスマホで簡単画像化!
専用アプリの「Boogie Board SCAN」を利用する事で、本製品にメモした内容をスマホで簡単に画像化する事が出来ます。
【使用シーン例】コールセンターやお客様対応・打ち合わせなどに活躍!
使用シーン例
- コールセンター
- お客様対応
- 打ち合わせ
主な仕様・スペック
主な仕様・スペック
各項目 | 詳細内容 |
---|---|
品番 | BB-19 |
外形寸法 | 約220(W)×280(H)×8(D)mm ※スタイラス除く |
画面サイズ | 約13インチLCD [約191(W)×267(H)mm] |
質量 | 約342g |
消去回数 | 約2.5万回(電池交換式) |
電池交換 | CR2025コイン形リチウム電池1個 |
スタイラスホルダー | あり |
材質 | ABS |
同梱品 | ・本体 ・コイン形リチウム電池(CR2025)セット済 ・スタイラス ・取扱説明書(保証書付) |
販売情報
販売情報
- 【発売日】2025年6月13日(金)予定
- 【価格】12,000円(税込13,200円)
最後に
キングジム製「Boogie Board」という名称で、電子メモパッドの製品情報に関する記事でした。
まとめ
製品情報
- 【目玉ポイント】約13インチの大画面液晶搭載で滑らかな書き心地を実現!
- 【機能面】マグネット内蔵スタイラスホルダー搭載で紛失しにくい!
- 【Boogie Board SCAN】専用アプリでメモした内容をスマホで簡単画像化!
- 【使用シーン例】コールセンターやお客様対応・打ち合わせなどに活躍!
販売情報
- 【発売日】2025年6月13日(金)予定
- 【価格】12,000円(税込13,200円)
本製品は滑らかな書き心地を実現しているため、個人やビジネス用途にも便利に使用する事が出来ます。
今回ご紹介した内容より興味を持たれた方は、是非一度チェックしてみてみてはいかがでしょうか!
以上ニュースをお伝えしました。