
カラオケ機器のDAMでデンモク(リモコン)から選曲などをした際にたまにうまく送信出来ずに失敗してしまう場合があると思います。
そこで今回はその問題を解決する手順をご紹介します。
デンモク(リモコン)の操作手順
TOP画面右上のアイコンを操作する
デンモク(リモコン)のTOP画面より画面右上にある「アンテナマーク」のようなやつをタップします。


ダイアログの表示
するとデンモク(リモコン)画面上に「DAMとの接続を確認しております。」と表示されますので待ちましょう。
そしてダイアログが消えましたら通常通り操作可能になっています。


補足:もし元通りにならない場合は?
上記の操作をしても元通りにならない場合は店舗のスタッフに部屋の電話機などで呼び出して一度確認してもらうか部屋を変更してもらいましょう。
最後に
カラオケのDAMでデンモク(リモコン)の操作がうまくいかない場合の対処方法についての記事でした。
[box class="green_box" title="まとめ"]
- デンモク(リモコン)のTOP画面右上の「アンテナマーク」をタップする
- すると「DAMとの接続を確認しております」と表示される
- ダイアログが消えると元通りに操作可能となる
- もし元通りにならない場合は店舗のスタッフに問い合わせる
[/box]
デンモク(リモコン)操作がうまく反応しない場合は一度試してみて下さいね。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは。カラオケ大好き「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。