

こんにちは。有料動画配信サービスのdアニメストアを契約中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。
テレビアニメ作品が好きでよく視聴する方にオススメな月額配信サービスの一つに、ドコモが運営している「dアニメストア」があり私自身も契約中です。
同サービスが2021年9月16日(木)よりアプリのバージョンアップによって「Android端末」や「iOS」や「PC」にて「フルHD画質」での視聴が可能になりますので、今回はその内容をご紹介したいと思います。

「dアニメストア」がより高画質で視聴可能となる事を知りました。
本記事の目次
【dアニメストア】フルHD画質提供でアニメ作品をより高画質で楽しめる件!
概要
冒頭で前述した様に2021年9月末頃より作品を「フルHD画質(1920*1080)」での配信が順次開始される予定となっています。
【補足】dアニメストア・サービス詳細について
「dアニメストア」のサービス詳細に関する記事がありますので参考にどうぞ。
こちらもどうぞ
-
-
PC・パソコン STB WiFi・Network・BT アプリ・ソフト インターネット ガジェット・デジモノ サブスクリプション スマホ タブレット
【初回初月無料】dアニメストアは月額550円で4千作品以上のアニメ見放題サービスでのオススメポイント4選!
2023/6/11
テレビアニメ作品が好きで ...
画質・データ量の表記について
画質やデータ量の表記が次のように変更されています。
画質・データ量の表記
- 画質の選択:4種類→5種類へ増加
- これまで:ふつう・きれい・すごくきれい・HD画質
- これから:最低・低・中・高・最高(フルHD)
画質の選択について
今後は「画質の選択」ボタンが無くなっており「視聴する」ボタンを選択するとストリーミング再生が、「ダウンロード」ボタンを選択すると作品のダウンロードが開始されます。
画質の選択
- 今後は「画質の選択」ボタンが無くなる
- 視聴する→ストリーミング再生
- ダウンロード→作品のダウンロード開始

画質変更手順について
画質を変更する場合は「画質設定」より行います。
画質変更手順
【その他】機器の対応について
その他の機器の対応状況については今後対応予定となっています。
その他機器の対応
- iOS
- Amazon Fire TV
- Android TV
- PlayStation 4
- popIn Aladdin
【補足】各機器の本体について
上記の各機種に関する記事がありますので参考にどうぞ。
こちらもどうぞ
Fire TV
Fire TV Stick 4K
-
-
STB インターネット ガジェット・デジモノ レビュー 買物
【Fire TV stick 4K】動画視聴と言えばコレな高コスパで人気のAmazon製STB機器!
2021/11/3
テレビに接続して「プライ ...

Fire TV Cube
-
-
IoT アプリ・ソフト インターネット ガジェット・デジモノ レビュー 買物
【Amazon】Fire TV CubeはEcho・Alexa融合で6コア搭載サクサク動作機器
2021/4/13
新型コロナウィルス(COVID-19)の影 ...

Fire TV Stick 3rd
-
-
STB アプリ・ソフト インターネット ガジェット・デジモノ ニュース
【Amazon Fire Stick 第3世代】先代版より1.5倍パワーアップ版の定番製品が4,980円!
2021/11/30
Amazon製「Fire TV・シリーズ」という ...

Fire TV Stick 4K Max
-
-
STB WiFi・Network・BT アプリ・ソフト インターネット ガジェット・デジモノ ニュース
【Fire TV Stick 4K Max】価格据置でRAM2GB化とWiFi6対応の先代強化モデル版の特徴6選!
2023/5/27
テレビやPC用モニターなどに ...

Chromecast with Google TV
-
-
Android STB WiFi・Network・BT アプリ・ソフト インターネット ガジェット・デジモノ サブスクリプション レビュー 買物
【Chromecast with Google TV】安定した動画視聴を楽しめる純正ストリーミング機器が7千円台!
2021/11/29
大画面のテレビに接続して ...

popIn Aladdin
-
-
STB WiFi・Network・BT アプリ・ソフト インターネット ガジェット・デジモノ ニュース 家電
【popIn Aladdin】動画視聴可能な照明一体型プロジェクター2機種が選ばれる3つの理由!
2021/11/28
昨今のコロナ禍によって自 ...


【2022年6月27日追記】Chromecast with Google TVでのフルHD画質確認済
動画ストリーミング機器の1つ「Chromecast with Google TV」での「フルHD」画質での視聴を確認済です。
作品によっては選択可能な画質が異なります。
画質選択
- 1080p(フルHD)
- 720p(ハーフHD)
- 中
- 低
- 最低

【補足】各機器の対応予定日について
各機器で対応予定日は次の通りです。
対応予定日
対応予定日 | 機器名 | バージョン |
---|---|---|
2022年6月22日(水) | Android TV | 18.00.10202 |
2022年6月22日(水) | popIn Aladdin | 19.00.30202 |
2022年6月23日(木) | PlayStation 4(PS4) | 3.3.0 |
今後対応予定 | Amazon Fire TV | - |
最後に
有料動画配信サービスの一つで「dアニメストア」より「フルHD画質」対応によって、より高画質で作品を楽しめるといった内容のニュース記事でした。
まとめ
概要
2021年9月末頃より作品を「フルHD画質(1920*1080)」での配信が順次開始
画質
5種類:最低・低・中・高・最高(フルHD)
対応予定機器
- Android端末
- PC
- iOS
- Fire TV
- Android TV
- PlayStation 4
- popIn Aladdin
お値段据置ながら「フルHD画質」に対応した事によって作品をより高画質で楽しめるようになりますので、興味を持たれた方は詳細を確認してみてはいかがでしょうか!

この記事が少しでも参考になれば幸いです。