
様々な商品が激安で販売されている人気の海外通販サイト「AliExpress(アリエクスプレス)」があります。
そして2020年11月下旬頃よりなんと決済手段に「PayPal(ペイパル)」がいつの間にか追加されており、早速商品の購入に利用してみましたのでその手順についてご紹介します。
この記事の目次
【AliExpress】PayPalでの購入・決済手順について
※「AliExpress(アリエクスプレス)」アプリを使用しています。
商品を買物カゴ・カートに入れる
「AliExpress」内で希望の商品(今回は充電ケーブル)を買物カゴ・カートに入れて「チェックアウト」を選択します。

注文の確認・決済画面
画面内の「支払い方法の選択」を選択します。

お支払い方法の選択
次の項目より「PayPal」を選択します。
- 新しいカードを加える
- PayPal(今回はこれ)

【補足】PayPal(ペイパル)について
PayPalは「インターネット上での決済を提供するサービス企業」となります。
また「PayPal・アプリ」がありますので導入しておくと便利ですよ。
PayPal Holdings Inc.(ペイパル、NASDAQ: PYPL)は、電子メールアカウントとインターネットを利用した決済サービスを提供するアメリカの企業である。
PayPal口座間やクレジットカードでの送金や入金を行う。
Wikipediaより引用
今すぐ支払う
画面右下にある「今すぐ支払う」を選択します。
ご注文は「USD(ドル)」で処理されます。

PayPal・ログイン画面
この画面では「メールアドレスまたは携帯電話番号」を入力後に「次へ」を選択します。
※新規の方は「アカウントの作成」を選択して画面の指示に従いましょう。

PayPal・パスワードの入力画面
この画面では「ログインパスワード」を入力後に「ログイン」を選択します。

PayPal・二段階認証画面
この画面では二段階認証を設定している場合に表示されますので次のように選択します。
- 「(携帯電話番号)にテキストメッセージ」を送信するにチェックを入れて「続行」を選択する
- 画面が遷移して「セキュリティコード」を入力後に「続行」を選択する


PayPal・最終確認画面
この画面では「PayPal・最終確認」となりますので「支払い方法」をチェックを入れて「今すぐ支払う」を選択すると決済完了となります。お疲れ様でした。
※ガード情報が無い方は画面内の「+カードの追加」を選択して追加しましょう。

USD(ドル)での支払いへの変更について【2020年12月11日追記】
上記の画像では「日本円(JPY)」になっていますが「USD(ドル)」へ変更する場合は次の手順より行います。
- 支払い方法より「通貨オプションを表示」を選択
- 「JPY(日本円)」から「USD(ドル)」に変更後に「USDで支払う」を選択
- 「USD(ドル)」表記に変更されているか確認後に「今すぐ支払う」を選択



【追記】クレジットカード・明細より

PayPal・決済完了(アプリ画面より)

Alipay Singapore E-Commerce Private Limited様に「○○(金額)」を支払いました。
最後に
人気の海外通販「AliExpress(アリエクスプレス)」で「PayPal(ペイパル)」での決済に対応しましたのでその購入手順について解説する記事でした。
- 商品を買物カゴ・カートに入れる
- 注文の確認・決済画面:「支払い方法」を選択
- お支払い方法の選択:「PayPal」を選択
- 今すぐ支払う:画面右下より選択
- PayPal・ログイン画面:「メールアドレスまたは携帯電話番号」の入力
- PayPal・パスワードの入力画面:「ログインパスワード」の入力
- PayPal・二段階認証画面:「セキュリティコード」の入力
- PayPal・最終確認画面:支払い希望のカードにチェックを入れ「今すぐ支払う」の選択
- PayPalでの決済が完了となる
クレジットカード以外で「PayPalでの決済」に対応してAliExpressでのお買物がますます便利になりましたので、気になった方は一度利用してみてはいかがでしょうか!

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは。AliExpressで商品を個人輸入する「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。