

こんにちは。以前にnasneを利用していた事がある「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。
「nasne(ナスネ)」という以前に「SONY」より販売されていた機器単体でテレビ番組を録画出来て、「PS4」や「スマホアプリ」などで番組を楽しめる機器でしたが販売終了となっていました。
左記製品をPC周辺機器メーカー「Buffalo(バッファロー)」が事業継承して、従来版よりHDD容量を増加して「NS-N100」という型番で再度販売される事になりました。
そこで今回は本製品の製品情報の詳細についてご紹介したいと思います。

バッファロー社版「nasne・NS-N100」の製品情報が知りたいです。
本記事の目次
【Buffalo】TV番組を視聴や録画対応nasneは3つの特徴を持ち内蔵HDDが2TBで2万円台!
※画像や仕様は公式HPより引用しています。
nasneのHDD容量が増加して再登場
以前にSONY時代に販売されていた「nasne」よりHDD容量が増加してパワーアップして再登場で、外付けHDD・SSDにも対応しています。

スマホやタブレットで高画質視聴可能な「torne mobile」対応
iPhoneやiPadなどのスマホやタブレットでの高画質視聴(HD画質・720p)で楽しめる「torne mobile(トルネモバイル)」アプリに対応しています。

複数のnasneを接続して同時録画可能
新旧の「nanse」を数珠つなぎして接続すると複数の番組を同時に録画・視聴出来るようになっていますので、家族内で番組が被ってしまった際にも有効です。
nasne@複数接続
- torne mobile:最大4台まで
- PC TV Plus:最大8台まで接続可能

主な仕様・スペック
主な仕様・スペック
- チューナー機能:地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル
- 内蔵ハードディスク:2TB
- 入出力端子:LAN端子(1000BASE-T、100BASE-TX)・ANTENNA IN(アンテナ入力)端子(地上デジタル/BS/110度CS 混合アンテナ入力)・ANTENNA OUT(アンテナ出力)端子(地上デジタル/BS/110度CS 混合アンテナ出力)・EXT HDD(外付けハードディスク)端子(USB2.0 最大6TB)
- 外形寸法:約44.5×135×187mm(幅×高さ×奥行) 最大突起部含む
- 付属品:本体、ACアダプター、LANケーブル(長さ:1m)、アンテナケーブルケーブル(長さ:1.5m)、miniB-CASカード、クイックスタートガイド
販売情報
販売情報
- 発売日:2021年3月31日(水)
- 価格:29,800円(税込)
最後に
以前にSONY製として販売されていた「nasne(ナスネ)」が事業継承してBuufalo製「NS-N100」として再度販売されるようになり、それに関して製品情報を紹介する記事でした。
まとめ
製品情報
- nasneのHDD容量が2TBに増加して再登場(以前は内蔵1TB)
- スマホやタブレットで高画質視聴可能な「torne mobile」対応
- 複数のnasneを接続して同時録画可能
販売情報
- 発売日:2021年3月31日(水)
- 価格:29,800円(税込)
これまで「nasne」を愛用していて故障などで使用出来なくなっていた方、やこれから新規に導入する方にも便利な製品です。
なのででもしテレビ番組がお好きな方でたくさん録画しておきたい場合は、今回ご紹介した内容より購入を検討してみてはいかがでしょうか!

以上ニュースをお伝えしました。
