話しかけて天気予報やニュース情報を入手するなどを始めとする様々な操作が可能なスマートスピーカーと言われる製品があります。
そしてAmazon製「Echo Show 10 第三世代」を2021年6月に開催されましたプライムデーにて購入してみましたので、今回は一週間程利用してみてのレビュー内容をご紹介したいと思います。
総評は「本体のディスプレイ部があなた側に回転して音質が割と良いスマートスピーカーだがやや値段が高価」と言えます。
【Echo Show 10 第3世代】10インチ画面回転機能付ステレオサウンド搭載アレクサ!
※画像や仕様は公式HPより引用しています。
モーションスクリーン機能搭載
本製品の最大の特徴であるウェイクワード(アレクサなど)で話しかけると画面部があなたの方向を向くという「モーションスクリーン」機能を搭載しています。
本製品のアクティビティの実行中やビデオ通話などの条件下での画面が追いかける設定を変更する事も出来るようになっています。
アレクサ(ウェイクワード)、○○して!
はい:(この時にあなたに向かって画面が回転する)
注意事項
Echo Show 10 (第3世代) には、画面の回転機能が搭載されており、近くにコップなどを置くと回転した際にぶつかって倒す危険があります。設置の際、付属の回転幅テンプレートを使って回転範囲を確認することができます。なお、横方向の回転は自動で行いますが、縦方向の画面の角度は、手動で調整する必要があります。
ビデオ通話中は常にフレームイン機能
ビデオ通話中にあなたがフレーム内に収まっているかどうかを気にする事無く利用出来る「自動フレーミング機能」によって、「13メガピクセル」の高解像度カメラで快適に通話を楽しめます。
アレクサ、○○さんに連絡して!
スマートデバイスを声で操作する
Zigbee対応のスマートデバイスを簡単に接続・設定出来るスマートホームハブを内蔵しているため、次のように話しかける事で互換性のある機器などが簡単に接続出来るようになっています。
またアレクサ対応の別売のスマートリモコンなどを導入するとエアコンや照明・テレビなどといった家電操作が声掛けで実行出来ます。
アレクサ、デバイスを探して!
外出先から部屋の総巣を確認可能
本製品の内蔵カメラより外出先からスマホなどであなたの部屋の様子がいつでも確認出来るため、小さなお子様やご高齢の方・ペットを飼われている方にも便利ですね。
様々なエンタメ機能が満載
動画や音楽といった様々なコンテンツを楽しめるエンタメ機能が満載で大画面でのHD画質や高オウン室で満喫する事が出来ます。
アレクサ、プライムビデオを開いて!
- アマゾンプライムビデオ
- アマゾンミュージック
- Apple Music
- Sptify
- NETFLIX
- ひかりTV
- Paravi など
あなたの普段のアシスタントに
次のような操作より様々な事を本製品があなたのアシスタントとして機能します。
- 買物リスト
- TO-DOリスト
- カレンダーにスケージュールを追加
- リマインダーのセット
- タイマーのセット など
スマートフォトフレーム機能
あなたのお気に入りの写真を指定して壁紙に設定可能なスマートフォトフレーム機能が利用出来ます。
また次のように話しかける事でその場で内蔵カメラによる写真撮影が可能となっています。
アレクサ、写真を撮って!
プライバシー保護設計
本体の「マイク・カメラ」を「オン・オフ」する事であなたのプライバシー保護可能な設計となっていますし、モーション機能についても設定により無効化する事が出来ます。
主な仕様・スペック
Amazon Echo Show 10 第三世代 | |
サイズ | 251 mm x 230 mm x 172 mm |
重量 | 約2560g |
ディスプレイ | 10.1インチタッチスクリーン(自動回転機能付、上下角度手動調整可) |
wifi接続 | 802.11a/b/g/n/ac (2.4/5GHz) wifiネットワーク。wifi 6 (802.11 ax) はサポートされていません。 |
Bluetooth接続 | 対応(A2DPプロファイルサポート) |
オーディオ | 2.1チャンネルシステム: 1インチツイーター x 2 (ステレオ)、2.5インチウーファー |
Alexaアプリ | iOS、Android、Fire OS、もしくは、パソコンのブラウザからもご利用できます。 |
簡単セットアップ | 対応 |
プロセッサ | MediaTek 8183 メインプロセッサ及びAmazon NNA 補助プロセッサAmazon AZ1 Neural Edge 補助プロセッサ |
ユーザー補助機能 | Alexa字幕サポートを有効化し、Alexaの応答を字幕で表示したり、対応する動画で字幕を表示することができます。また、拡大鏡機能で画面を拡大したり、画面の色を反転させることもできます。色の補正機能を使って画面の色を調整することもできます。 |
保証とサービス | 一年間限定保障付 |
プライバシー機能 | ウェイクワード検出技術、通知用インジケータ、マイク/カメラ オン/オフボタン、内蔵カメラカバー、音声録音の確認および削除、モーション機能の有効化/無効化など |
モーション機能 | ブラシレスモーターによる 左右175° (350°) 回転 |
サステナビリティ | 低電力モード搭載。再生利用プラスチック30%使用、再生利用ファブリック100% 使用、再生アルミダイカスト100%使用 |
スマートホームハブ | Zigbee |
センサー | ALS RGB |
販売情報
- 発売日:2021年4月14日(水)
- 価格:29,980円(税込)
- カラー:グレーシャーホワイト(白)・チャコール(黒)
開封・外観チェック
化粧箱
同梱物
次のような物が同梱されていました。
- Amazon Echo Show 10 第三世代・本体(カラー・グレーシャーホワイト)
- 電源アダプター(30W・1.5m)
- 回転幅テンプレート
- クイックスタートガイド
本体・正面
- 画面サイズ:約10,1インチ
- 幅:約25cm
- 高さ:約17.5cm
- 上部・中央:フロントマイク
- 上部・右側:フロントカメラ
本体・背面
- スピーカー部:直径・約15cm
本体・底面
- 黒色:ゴム状・滑り止め
- 中央部:電源用ポート
- 下側:コード・通し穴
本体・上面
- マイク穴:3個
- マイク:オン・オフ
- 音量:小・ダイ
- カメラ:オン(白) ・オフ(オレンジ)
初期セットアップについて
電源アダプター接続・電源ON
本製品に付属の電源アダプターを接続すると自動的に電源がONになって「Amazon・ロゴ」が表示されます。
【補足】別売の画面保護シートについて
本製品の別売の専用画面ガラスシートを貼付後に多少気泡が残ってしまいましたが、翌日には無くなっておりキレイになっていました。
- 画面保護フィルム:2枚
- 画面拭き取り用:1枚
画面の指示に従って設定する
画面上に表示されている内容に従ってタップしながら設定を進めていきましょう。
設置場所設定
この画面では設定場所に応じて画面の回転が調整されるようになっています。
- 周囲に壁がない場所
- 壁ぎわ
- コーナー
初期セットアップ・終了直後
この画面が初期セットアップが終了した直後のHOME画面となりますのでお疲れ様でした。
基本的な使用感について
基本動作は既製品のディスプレイ搭載型とほぼ同様
基本的な使用方法や動作については既製品のディスプレイ搭載タイプとほぼ同様なのでそれぞれの記事より参考にどうぞ。
最大の特徴で画面が”こいつ、回るぞ”
本製品にウェイクワード(アレクサ)で話しかける事で画面があなたの方に向かって回転するといった最大の特徴があります。
アレクサ、○○して!
インカメラがOFFの場合は画面回転機能が無効化される
本体正面右上のインカメラを「OFF(オレンジ)」にするとこの画面回転機能が無効化されます。
- オン:有効化(設定で無効化可能)
- オフ:無効化
大画面で動画視聴が快適
大画面の10.1インチを活かして動画視聴が快適に利用出来ますのでながら作業にも有効です。
※画像は「YouTube動画(Silkブラウザ)」となります。
音質が割と良い
スピーカーが「2.1チャンネル構成」となっているためステレオ音声とウーファーの効果によって割と良い音質で動画や音楽などを楽しめるようになっています。
Amazon Music
「Amazon Music」より再生中の状態で楽曲によっては歌詞が上から下へと流れるように表示されます。
AWA(アワ)
他社の音楽配信サービス「AWA(アワ)」の再生状態となりますが現時点では歌詞は表示されません。
イマイチな点について
価格が約3万円でやや高価
本製品の販売価格が「約3万円」とやや高価ですので今すぐに欲しいという状況で無ければ、タイムセールなどで値段が下がっている時を狙ってみましょう。
ある程度設置場所を確保しないといけない
前述したように本製品を設置する際においてある程度の広さや場所を確保する必要がありますので注意しましょう。
スピーカーの構造上ステレオ感があまり無い
スピーカーの構造上で仕方がないですがステレオ音声感があまり無いといった感じですので過度な期待は禁物です。
最後に
Amazon製スマートスピーカー「Echo Show 10 第三世代」に関するレビュー記事でした。
- 本製品の最大の特徴であるモーションスクリーン機能搭載
- ビデオ通話中は常にフレームイン機能
- スマートデバイスを声で操作する
- 外出先から部屋の総巣を確認可能
- 様々なエンタメ機能が満載
- あなたの普段のアシスタントに
- スマートフォトフレーム機能
- プライバシー保護設計
- 発売日:2021年4月14日(水)
- 価格:29,980円(税込)
- カラー:グレーシャーホワイト(白)・チャコール(黒)
- 画面サイズ:約10.1インチ(HD画質対応)
- スピーカー:2.1チャンネル
- 基本動作は既製品のディスプレイ搭載型とほぼ同様
- 最大の特徴で画面が”こいつ、回るぞ”
- 大画面で動画視聴が快適
- 音質が割と良い
- 価格が約3万円でやや高価なのでタイムセールを狙おう
- ある程度設置場所を確保しないといけない
- スピーカーの構造上ステレオ感があまり無い
- 大画面搭載スマートスピーカーが欲しい方
- モーションスクリーン機能に魅力を感じる方
- 一緒にお住いの方やペットなど状態ををいつでも確認したい方
- 動画や音楽を楽しみたい方
- 別売のスマートリモコンを導入して家電操作したい方
など
販売価格がやや高価で設置場所にある程度気にする必要がありますが、使い勝手が良い製品ですので、興味を持たれた方は詳細の確認や購入を検討してみてはいかがでしょうか!
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは。Amazon Echo・Alexaを使用中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。