
 
		こんにちは。Xを利用中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。
人気SNSの「X(旧Twitter)」より、記事投稿時点で2要素認証(2FA)の「セキュリティキー(Yubikey・passkey)」を利用しているアカウントに対しての注意勧告があります。
その内容は先述のケースで2要素認証を登録している場合、2025年11月10日(月)までにセキュリティキーを再登録するように公式が呼び掛けています。
そこで今回は、左記の再登録の方法についてご紹介したいと思います。
 
		「X(旧Twitter)」で「2要素認証(2FA)」を利用していますが、
どのようにセキュリティキーを変更すればよいのか知りたいです。
【注意】Xの2要素認証でセキュリティキー利用者は再登録が必要な件!
【2要素認証】現在の設定状況はブラウザかXアプリのいずれかで確認可能!
「X」の2要素認証の設定状況を確認する方法は、ブラウザから専用ページにアクセスするか「X」アプリの項目よりご確認いただけます。
そして、この項目内の「セキュリティキー」が”ON”になっている方はセキュリティキーの再登録が必要となります。
2要素認証の設定状況の確認方法(Xアプリの場合)
【設定とプライバシー】「セキュリティとアカウントアクセス」→「セキュリティ」→「2要素認証」

【変更期限】2025年11月10日までにセキュリティキーを再登録しない場合はアカウントがロックされる!
もし、2025年11月10日(月)までにセキュリティキーを再登録しなかった場合は、アカウントがロックされてしまいます。
それ以降の時点でセキュリティキーを再登録していない場合は、以下のいずれかの方法での対応が必要となっています。
2025年11月10日以降でセキュリティキーを再登録していない場合
- 再登録する
- 別の2FAを選択する
- 2FAを使用しない事を選択する(非推奨)
最後に
SNSの「X(旧Twitter)」より、2要素認証のセキュリティキーの再登録に関する記事でした。
まとめ
- 【2要素認証】現在の設定状況はブラウザかXアプリのいずれかで確認可能!
- 【変更期限】2025年11月10日までにセキュリティキーを再登録しない場合はアカウントがロックされる!
今回ご紹介した内容より、該当している方は早めに対策・処理を行っておきましょう。
 
		この記事が少しでも参考になれば幸いです。