Android Apple MVNO(格安SIM) WiFi・Network・BT インターネット ガジェット・デジモノ スマホ ニュース プロバイダー

【OCNモバイルONE】6月6日よりプライベートIPアドレス利用可能でバッテリー消費問題が解消化情報!

2022-06-05

くにりきラウ

こんにちは。格安SIM回線のOCNモバイルを契約中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。

格安SIM会社の1つに「OCNモバイルONE」というNTT系列が提供中の回線があります。

同社の回線では基本的には「グローバルIPアドレス」が付与されていますが、こちらの影響のためかお使いの環境によっては「バッテリーの異常消費問題」が発生する現象が報告されています。

この度2022年6月6日(月)午前10時より他社回線で一般的に利用されている「プライベートIPアドレス」が、本回線でも利用出来るようになりました。

そこで今回は左記の内容に関しての詳細情報としてご紹介したいと思います。

あなた

OCNモバイルONE」を契約中ですが、バッテリーの消耗が激しくて困っています。

「プライベートIPアドレス」が利用出来るようになるため、この問題が改善される可能性があります。

くにりきラウ

本記事の目次

【OCNモバイルONE】6月6日よりプライベートIPアドレス利用可能でバッテリー消費問題が解消化情報!

【概要】「プライベートIPアドレス」が提供開始される

本回線では現在基本的には「グローバルIPアドレス」が付与されていますが、2022年6月6日(月)より希望の方に他社回線で提供されている「プライベートIPアドレス」が利用出来るようになりました。

これによってお使いの環境によってスマホやタブレット端末の「バッテリー異常消費問題」が改善される可能性があります。

概要

  • 【提供開始時期】2022年6月6日(月)午前10時より
  • 【IPアドレス】「プライベートIPアドレス」を希望の方は利用可能になる
  • 【改善点】スマホやタブレット端末のバッテリー異常消費問題が改善される可能性あり
  • 【提供コース】「新コース」のみ
OCNモバイルONE

【補足】グローバルIPアドレス・プライベートIPアドレスの違いについて

「グローバルIPアドレス」と「プライベートIPアドレス」の違いは次の通りです。

相違点

  • グローバルIPアドレス:インターネット上の世界で接続された機器に割り当てられる住所
  • プライベートIPアドレス:家庭内や企業内の各機器に割り当てられるローカルの住所

【利用方法】申込は不要だがあなた自身でAPN設定が必要である

本回線にて「プライベートIPアドレス」を利用するためのお申し込みは不要です。

ただ左記のサービスを使用する場合にはあなた自身で「APN設定」設定をする必要があります。

引き続き「グローバルIPアドレス」を利用される方は特に何もする必要はありません。

APN設定

提供開始時期

2022年6月6日(月)午前10時より公開中

Android端末

iOS端末

新コース及び通信容量は「翌月1日の午前1時以降」に適用されるので、翌月まではAPN設定は変更しない様に注意する事

【注意事項】「プライベートIPアドレス」変更後より

注意事項

  • 一部の通信やアプリなどが利用出来なくなる可能性がある事
  • 「新コース」”以外”については従来通り「グローバルIPアドレス」のみの提供となる事

【補足】契約中のコース確認方法について

本回線の契約中コースを確認する方法は「専用アプリ」または「マイページ」よりアクセス後に、「契約コース」項目をご参照下さい。

契約コース

新・旧コース詳細内容
新コースコース名と日付の間に「新コース」と表示される
旧コースコース名と日付”だけ”が表示される
OCN アプリ
OCN アプリ
開発元:NTT Communications Corporation
無料

【OCNモバイルONE】関連記事

格安SIM回線の「OCNモバイルONE」に関する記事がありますので参考にどうぞ。

OCNモバイルONE

最後に

格安SIM回線「OCNモバイルONE」より「プライベートIPアドレス」付与による、バッテリー異常消費問題が改善される可能性ありの件に関する記事でした。

まとめ

概要

  • 【提供開始時期】2022年6月6日(月)午前10時より
  • 【IPアドレス】「プライベートIPアドレス」を希望の方は利用可能になる
  • 【改善点】スマホやタブレット端末のバッテリー異常消費問題が改善される可能性あり
  • 【提供コース】「新コース」のみ
  • 【設定方法】あなた自身で「APN設定(Android/iOS)」を行う

注意事項

  • 一部の通信やアプリなどが利用出来なくなる可能性がある事
  • 「新コース」”以外”については従来通り「グローバルIPアドレス」のみの提供となる事

もし本回線を契約中の方でこの現象にお悩みの方は、あなた自身でAPN設定してから様子を見てみましょう。

くにりきラウ

以上ニュースをお伝えしました。

OCNモバイルONE

-Android, Apple, MVNO(格安SIM), WiFi・Network・BT, インターネット, ガジェット・デジモノ, スマホ, ニュース, プロバイダー
-, , , ,