
		こんにちは。日常的に動画配信サービスを視聴中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。
主にPC向け液晶モニター製品で動画配信サービスを視聴する場合は、「Amazon Fire TV」などの動画ストリーミング機器を別途用意して配線する必要がありますね。
もし液晶モニター製品にOSが内蔵されていて「PCモニター用途」と「エンタメ視聴」が、一台だけで完結すればとお考えの方がいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなお悩みを解決するような「スマートモニター」と呼ばれる製品が「LG SMART Monitor FHD」という名称で、2023年11月下旬より新発売されています。
そこで今回は左記の製品の特長や詳細内容についてご紹介したいと思います。
		PC用モニター単体で「PCモニター用途」と「エンタメ視聴」が出来るような製品を探しています。
「LG SMART Monitor FHD(31.5インチ/27インチ)」を検討してみましょう。
		【32/27SR50F-W】webOS搭載LG製フルHDスマートモニター2サイズが税込4万円台から!
※画像や仕様は公式サイト及び販売先サイトより引用しています。
【31.5インチ/27インチ】フルHD&IPSパネル採用で仕事もエンタメもこれ一台!
画面サイズは「31.5インチ/27インチ」の2機種が提供で「フルHD&IPSパネル」が採用されてますので、お仕事やエンタメ用途も本製品一台で楽しめるようになっています。
主なディスプレイ情報
- 【画面サイズ】31.5インチ・27インチ(2タイプ)
 - 【パネルタイプ】IPS
 - 【解像度】フルHD(1,920*1,080)
 - 【リフレッシュレート】最大60Hz
 

					
					【webOS 23内蔵】世界中の600以上のコンテンツが楽しめる!
本体に「webOS 23」が内蔵されている事で、世界中の600以上のコンテンツが本製品単体で楽しめるようになっています。
対応動画配信サービス
- NETFLIX
 - Hulu
 - Amazon Prime Video
 - DAZN
 - YouTube
 - U-NEXT
 - Apple TV
 - TVer
 - Disney+
 
…など多数あり

【デザイン面】ホワイトカラー統一でスリム構造!
デザイン面ではインテリアともマッチするために「ホワイトカラー」で統一されており、設置スペースを圧迫しないようにスリムな構成となっています。
ホワイトカラー
- モニター本体
 - リモコン
 - 電源ケーブル
 - スタンド部
 

【LG ThinQ 専用アプリ】付属リモコンと同様の操作やボイスコントロールなども簡単!
「LG ThinQ」と呼ばれる専用アプリを利用する事で、次のような付属リモコンと同様の操作が簡単に出来ます。
LG ThinQ
- 画面上のポインター操作
 - 文字入力
 - ボイスコントロール
 - スマホからの画面共有(Apple AirPlay・Miracast など)
 

【ステレオスピーカー搭載】Bluetooth経由での高音質再生対応!
モニター下部には「ステレオスピーカー(5W*2)」が搭載されているため、本体単体で高音質でお楽しみいただけます。
またスマホやタブレットなどから「Bluetooth」を経由して、スピーカー製品としての利用にも対応しています。
ステレオスピーカー
- 【最大出力】5W*2
 - 【Bluetooth搭載】スピーカー製品用途対応
 

【インターフェース】USB-A&HDMI(eARC)端子搭載で外部機器との接続対応!
本体背面には次のようなインターフェースが搭載されており、PCやゲーム機などの外部機器との接続に対応しています。
インターフェース
- 【USB-A】2基
 - 【HDMI】2基(CEC・うち一つはeARC対応)
 - 【VESA】別売のモニターアーム取付対応
 

【YouTube】公式PR動画
YouTube
販売情報
販売情報
- 【発売日】2023年11月28日(火)
 - 【27インチ版】42,000円前後(税込)
 - 【31.5インチ版】48,000円前後(税込)
 - 【カラー】ホワイト(1色)
 
					
					最後に
「LG SMAT Monitor FHD」という名称で「webOS」が内蔵された「フルHD」対応スマートモニターの製品情報に関する記事でした。
まとめ
製品情報
- 【31.5インチ/27インチ】フルHD&IPSパネル採用で仕事もエンタメもこれ一台!
 - 【webOS 23内蔵】世界中の600以上のコンテンツが楽しめる!
 - 【デザイン面】ホワイトカラー統一でスリム構造!
 - 【LG ThinQ 専用アプリ】付属リモコンと同様の操作やボイスコントロールなども簡単!
 - 【ステレオスピーカー搭載】Bluetooth経由での高音質再生対応!
 - 【インターフェース】USB-A&HDMI(eARC)端子搭載で外部機器との接続対応!
 
販売情報
- 【発売日】2023年11月28日(火)
 - 【27インチ版】42,000円前後(税込)
 - 【31.5インチ版】48,000円前後(税込)
 - 【カラー】ホワイト(1色)
 
本製品一台でPCモニター用途やエンタメ視聴が楽しめる製品ですので、興味を持たれた方は是非一度チェックしてみてはいかがでしょうか!
		以上ニュースをお伝えしました。
					
					