-
-
【便利グッズ】サンワサプライDG-BT5は単三・単四混合で収納可能な電池ケース
2020/3/20
くにりきラウ こんにちは。充電池を所有している「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。 アルカリ電池や充電池などがたくさんあると収納するケースが必要になってくると思います。 そこで今回は単三と単四 ...
-
-
【LIVEDAM】デンモクリモコン操作後の反応が無い場合は画面右上の○○をタップせよ!
カラオケ機種の1つに第一興商が提供している「DAM(ダム)」があり、カラオケボックスなどで好評稼働中です。 「DAM」では「デンモク」と呼ばれるタッチパネル式のリモコンが設置されており、主に楽曲の予約 ...
-
-
【クレカ】海外通販サイトでの買物に便利なバーチャル番号発行が出来るカードはエポスカード!
2021/3/30
こんにちは。キャッシュレス決済がメインの「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。 通販サイトのAliExpressなどで海外での買物でクレジットカード決済を利用する方が多いと思いますが、使用した際 ...
-
-
【速報】ELECOMからスマホやスマートスピーカーで操作可能なスマートリモコン登場!
2020/3/20
こんにちは。スマートリモコン使用中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。 スマホやスマートスピーカを介して家電操作が可能なスマートリモコンという製品があります。 そこで今回は周辺機器会社のEL ...
-
-
【レビュー】NETGEAR GS305-300JPSは金属筐体の5ポートギガビットハブ(USB給電OK)
2020/3/29
くにりきラウ こんにちは。ネットワーク機器増加中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。 有線LAN接続の機器が増加してポートが足りなくなってきたので、新たにスイッチングハブを購入しました。 そ ...
-
-
IoT インターネット ガジェット・デジモノ レビュー 買物
【12V】Google Nest Mini/HubをUSBケーブル給電での運用結果!(追記あり)
2021/3/3
くにりきラウ こんにちは。ガジェットが増えて配線が増えていく「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。 スマートスピーカーの「Google Nest (Mini)シリーズ」では通常は付属のACアダプ ...
-
-
IoT アプリ・ソフト インターネット ガジェット・デジモノ
Google Home(Nest) Miniは2台でステレオペアに出来るので手順紹介!
2020/3/13
くにりきラウ こんにちは。Google Nest Miniを追加購入した「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。 スマートスピーカーの「Google Home(Nest)」は同じ製品が2台あればス ...
-
-
【レビュー】Canon LBP6230は有線LAN対応で1万円台のA4モノクロレーザープリンター
2020/3/12
くにりきラウ こんにちは。レーザープリンターを購入した「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。 これまでは複合機タイプのインクジェットプリンターを使用していて白黒での印刷がメインでした。 そして書 ...