
		こんにちは。デジモノ新製品に関心がある「くにりきラウ(@lau1kuni)」です 。
自宅やオフィスなどでPC周辺にはボールペンなどの小物類が散らかりがちになる事があるのではないでしょうか?
そんな場面で便利なのがコップ形状の「ペン立て」が思い浮かべると思いますが、様々なユニークな商品と取扱っている「サンコー(THANKO)」と呼ばれるメーカーがあります。
同社より4ポートUSBハブとペン立てが一体化された「Have a Pen」という製品名が新発売される事になりました。
そこで今回は左記の製品の特徴や詳細情報についてご紹介したいと思います。
		USBハブとペン立てが一体化した製品があるとの事ですので、詳しく知りたいです。
【Have a Pen】USB4ポート搭サンコー製アルミ構造ペン立てが税込3,680円!
※画像や仕様は公式HPより引用しています。
【一台二役】4ポートUSBハブとペン立て一体型でPC周りがスッキリ
「4ポートUSBハブ」と「ペン立て」が一体型のため、PC周りをスッキリとさせる事が出来る製品が「Have a Pen」です。
Have a Pen
- 【USBハブ】4ポート搭載
 - 【ペン立て】PC周りをスッキリさせるのに貢献
 

					【USBポート】データ通信と給電対応のハイブリッド仕様
USBポートはデータ通信だけでなく給電にも対応したハイブリッド仕様となっています。
USBポート
- 【USB給電】対応(背面のUSB-Cポートで追加給電可能)
 - 【ポート数】USB2.0*4
 - 【データ通信】対応
 

【使い勝手】側面に付箋貼付や底面がフェルト構造で金属製のペンにも優しい
本体のアルミ側面に付箋を貼付たり底面がフェルト構造のため、金属製のペンにも優しい設計です。
使い勝手
- 【本体側面】アルミ製で付箋貼付でタスク管理に貢献
 - 【本体底面】フェルト構造で金属製のペンにも優しい
 

主な仕様・スペック
主な仕様・スペック
| 各項目 | 詳細内容 | 
|---|---|
| サイズ | 高さ113×幅81×奥行81(mm) | 
| 重量 | 約270g | 
| USBケーブル長 | 1470mm(端子部含む) | 
| USBポート | USB2.0 Aコネクタ×4(ダウンストリーム) TypeCコネクタ(補助電源入力用)  | 
| 供給電力 | バスパワー(4ポート最大合計2A※補助電源使用時) | 
| 材質 | 本体:アルミニウム合金 ハブ部分:ABS  | 
| 内容品 | 本体、日本語説明書 | 
| 保証期間 | 購入日より6カ月 | 

販売情報
販売情報
- 【発売日】2022年9月5日(月)
 - 【価格】3,680円(税込)
 
					最後に
サンコー製「Have a Pen」という名称のUSBハブとペン立て一体型の製品情報に関する記事でした。
まとめ
製品情報
- 【一台二役】4ポートUSBハブとペン立て一体型でPC周りがスッキリ
 - 【USBポート】データ通信と給電対応のハイブリッド仕様
 - 【使い勝手】側面に付箋貼付や底面がフェルト構造で金属製のペンにも優しい
 
販売情報
- 【発売日】2022年9月5日(月)
 - 【価格】3,680円(税込)
 
本製品を導入する事で散乱しがちなPC周りをスッキリさせるだけでなく、USBポートによるデータ通信やスマホなどの充電が可能な一台二役の製品となっています。
なのでもし今回ご紹介した内容より興味を持たれた方は、一度チェックしてみてはいかがでしょうか!
		以上ニュースをお伝えしました。