
テレビの地上波やBS放送の録画用ディスクの取付用に外付け用HDDケースを購入しましたので紹介します。
この記事の目次
ORICO 2588US3・外観チェック
同梱物
「ORICO 2588US3」という製品で次のようなものが同梱されていました。
- ケース本体
- USB3.0ケーブル(約50cm)
- 7mm厚調整用のスポンジ
- マニュアル
取付・使用方法
今回は手元に余っているSSDをセットしてみました。
※HDD・SSDのサイズは2.5インチ用となります。
ケースをスライドさせてOPEN
ケースをスライドさせるだけでOKで、ネジ止めは不要です。

HDD・SSDの取付
このようにSSDをはめ込んでフタを閉めます。
今回はSSDで振動に強いのでスポンジは取り付けませんでした。

USBケーブルをデバイス(テレビ)に接続
あとはUSBケーブルを繋ぐだけで試しにPCに接続してみました。
すると認識されて青色LEDが光って動作確認が出来ました。
その後実際にテレビに取り付けたら認識されて録画・視聴が出来ました。
最後に
テレビ録画用として利用できる「Orico 2588US3」2.5インチ用HDD/SSDケースのレビュー記事でした。
まとめ
- 2.5インチ対応のHDD/SSD外付けケース
- PCだけでなくテレビ録画用としての利用OK
- ケースをスライドさせるだけで着脱出来るのでネジ不要
- LEDが眩しい場合はテープなどで隠しておく
外付けHDD/SSD用ケースをお探しの方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか!

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは。この記事がブログデビュー第一弾となる「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。