
今までiPhoneを購入した際は充電アダプターやヘッドホンが付属していましたが、iPhone12の販売より環境保護を名目にこれらの付属を廃止という事になりましたのでご紹介します。
本記事の目次
iPhone12より充電器とイヤホンが同梱廃止について
概要・要約
2020年10月に「iPhone12」の発表イベントの際に動画内で次のように話されていました。
- ユーザーは既に7億以上のLightningヘッドホンを所有している
- 他社を含むワイヤレスヘッドホンでワイヤレス環境に移行している
- Appleの電源アダプターは世界に20億個以上存在している(他社製は数十億個)
- 環境資源を守るため上記の製品を付属品から除外sいた
- iPhoneの化粧箱が小型・軽量化され出荷用パレットに最大70%多く積める
- カーボンの排出量を年間200万トン以上削減出来る
iPhone SE 第二世代は実質値上げ
2020年4月に販売された「iPhone SE 第二世代」ですが上記の発表の際に残念ながら値下げ情報はありませんでした。
今後出荷される分に対しては「充電ケーブルのみ」となりますので、実質付属品が無い分値上がりしたという事になります。

【別売】お勧めの充電器・ヘッドホンについて
充電器・アダプター
急速充電器
「iPhone12・シリーズ」では4機種共急速充電に対応していますので次のようなアダプターはいかがでしょうか!
製品例としてAmazonでベストセラーとなっている「Anker PowerPort 2 Elite」です。

複数個機器対応の充電器
急速充電機能より複数個のUSBポートが搭載されている充電器を希望の方は次のような製品はいかがでしょうか!
[kanren postid="8752" date="none"]
[kanren postid="12445" date="none"]
ワイヤレスヘッドホン
ワイレスヘッドホンで骨伝導式の「AfterShokz Aeropex」や「OpenMove」などはいかがでしょうか!
[kanren postid="4217" date="none"]
[kanren postid="14850" date="none"]
最後に
Apple製スマホ「iPhone12・シリーズ(4機種)」より充電器とヘッドホンが廃止で付属されずに別売になってしまったという残念なニュース記事でした。
- ユーザーは既に7億以上のLightningヘッドホンを所有している
- 他社を含むワイヤレスヘッドホンでワイヤレス環境に移行している
- Appleの電源アダプターは世界に20億個以上存在している(他社製は数十億個)
- 環境資源を守るため上記の製品を付属品から除外sいた
- iPhoneの化粧箱が小型・軽量化され出荷用パレットに最大70%多く積める
- カーボンの排出量を年間200万トン以上削減出来る
iPhone SE 第二世代では価格付属で付属品廃止の分実質値上げとなってしまう
今後は自身でお好みの充電器やヘッドホンを準備する事になりますので、各々の最適な製品を探してみてはいかがでしょうか!

以上ニュースをお伝えしました。

こんにちは。iPhone8を使用中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。