こんにちは。iPhone 16eを使用中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。
iPhoneの本体を保護するためのケースが各社より多数販売されており、その種類の多さのためどの商品にするか迷われる方がいらっしゃるかと思います。
そんな中で主にモバイル機器のアクセサリーを取り扱う「ESR」社より、「MagSafe対応・TPUクリアケース」が好評販売中です。
「iPhone 16e」自体はMagSafeに”非対応”ですが、本製品を利用する事で「擬似MagSafe化」が出来るようになっています。
また、クリアタイプのため本体の背面色を隠さずに主張する事も可能です。
そこで今回は、左記の製品を実際に購入してみましたので、その取付状態などをご紹介したいと思います。
「iPhone 16e」本体をMagSafe化出来るようなタイプの保護ケースを探しています。
ESR製のTPUケースを検討してみましょう。
【ESR iPhone 16e ケース】耐衝撃性に優れたMagSafeアクセサリー取付可能なTPUケース製品!
※一部の画像は販売先サイトより引用しています。
【正面左側】各ボタン保護の他に別売のストラップを通せる穴あり!
正面左側ですが「アクションボタン」や「音量大・小」のボタンを保護出来ます。
また、別売のストラップを通せる穴が下側に配置されています。
【正面右側】背面カメラと電源ボタンの保護可能!
正面右側ですが「背面カメラ(エッジ仕様・0.7mm)」と「電源ボタン」を、それぞれ保護する事が出来ます。
【ケース四隅】出っ張りがあるため耐衝撃性で本体保護!
ケースの四隅には出っ張りがあるため、耐衝撃性で本体の破損を防ぐ効果があります。
【耐衝撃性】3.3mからの落下でもiPhone本体を保護!
【正面側】約1.2mmのスクリーンエッジで画面保護!
正面側の外周には「約1.2mm」のスクリーンエッジが配置されており、画面を保護してくれる役割があります。
【全面エッジ】スクリーンと背面カメラを傷から守れる!
【目玉機能】MagSafe化で別売の対応アクセサリーを活かせる!
本体中央にある丸型のやつは「MagSage」対応品を取付る事が出来るようになっています。
また、その磁力は結構強力なため安心感があります。
そのため、例えば市販の「MagSafeスタンド(下記画像)」の取付や「MagSafe式モバイルバッテリー」などを活用出来ますよ。
【別売品】MagSafeアクセサリー対応でその機能をフル活用可能!
iPhone 16eの仕様上、充電速度は「最大7.5W(Qi充電)」となります。
MagSafe対応アクセサリー例
- 車載用MagSafeスタンド・充電器
- 3 in 1 MagSafeスタンド・充電器
- カード収納型MagSafeアクセサリー
【多色展開】お好みのカラーより選択可能!
記事投稿時点では次の5色が展開されており、あなたのお好みのカラーより選択可能です。
多色展開
- クリア(本記事)
- つや消しブラック
- つや消しブルー
- つや消しレッド
- クリア ブラック
【ESR iPhone 16e ケース】開封・外観チェック・重量測定!
【化粧箱】紙製
パッケージは紙製であり、その表面とウラ面は次の画像の通りです。
【同梱品】ケース本体他
今回はクリア色を購入しており、次のような物が同梱されていました。
同梱品
- TPUケース本体
- 補助書類2点
【TPUケース】表面と背面画像
【ケース単体重量】約34g
ケース単体での重量は「約34g」でした。
【iPhone 16e・着用時】約209g
「iPhone 16e」本体を着用した状態では「約209g」でした。
最後に
ESR製の「iPhone 16e」対応のTPUケースに関するレビュー記事でした。
まとめ
特長・使用感
- 【ケース背面側】触り続けていると指紋が目立ちがちで気になる事あり!(こまめな手入れで対処可能)
- 【ケース下部】窪みがあるためUSB-C端子やスピーカーを保護可能!
- 【正面左側】各ボタン保護の他に別売のストラップを通せる穴あり!
- 【正面右側】背面カメラと電源ボタンの保護可能!
- 【ケース四隅】出っ張りがあるため耐衝撃性で本体保護!
- 【正面側】約1.2mmのスクリーンエッジで画面保護!
- 【目玉機能】MagSafe化で別売の対応アクセサリーを活かせる!
- 【多色展開】お好みのカラーより選択可能!
こんな方にオススメ
- 1,000円台の保護ケースをお探しの方
- 背面側に指紋が付いてもあまり気にならない方
- MagSafeアクセサリーを利用したい方
…など!
本製品は安価ながら構造がしっかりしており、さらに「MagSafeアクセサリー」も利用出来るようになっています。
今回ご紹介した内容より興味を持たれた方は、是非一度チェックの上で本製品の購入を検討してみてはいかがでしょうか!
この記事が少しでも参考になれば幸いです。