こんにちは。 AI動画作成サービスのVidnoz AIを利用してみた「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。
【PR】本記事の内容はプロモーションを含みます。
「YouTube」などのSNS上で投稿主自身が話しているのではなく、代わりに合成読み上げソフトを利用した動画をご覧になったことがあるかと思います。
また、昨今では「AI(人工知能)」が日々進化しており、その機能を利用した様々ンサービスやソフトなどが多数存在しています。
そのような中で、「Vidnoz AI」と呼ばれる名称の無料から利用可能なAI動画生成サービスがあるのはご存知でしょうか?
本サービスを利用すれば、例えばニュース速報や販売したい商品の紹介動画などを簡単に作成する事が出来るようになっています。
そこで今回は、左記のサービスの特長や実際の操作方法などについて画像付でお届けしたいと思います。
このような悩みを解決出来るようなサービスはないでしょうか?
- 自分自身で動画作成するには時間や手間が掛かる
- 何度も外注する場合はその費用の負担が大きい
- 最近話題のAI動画作成ツールを無料で使ってみたい
- ビジネスで活用したいので商用利用が出来るサービスが良い
「Vidnoz AI」と呼ばれるAI動画作成サービスの利用を検討してみましょう。
【Vidnoz AI】誰でも簡単に無料から使用可能な動画生成AIサービスの特長6選!
※画像は公式サイトより引用しています。
【Vidnoz AIとは?】誰でも簡単に無料から使用可能な動画生成AIサービス!
「Vidnoz AI」とは、誰でも簡単に無料で使用可能で、商用利用もOKな動画生成AIサービスとなっています。
Vidnoz AIについて
- 【動画生成AIサービス】無料・商用利用OKで誰でも簡単に使える!
- 【AIアバター】1,500種類以上から選択可能!
- 【AI音声】1,380種類以上のリアルなAI音声あり!
- 【動画テンプレート】2,800種類以上から選択可能!
【ISO 27001】世界中の企業やメディア・利用者に信頼されているサービス!
「Vidnoz AI」は次のような世界中の企業やメディアに信頼されているサービスのため、安心してご利用いただけます。
【ISO 27001とは?】情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格の事を指します。
企業やメディア一例
- 窓の杜(Windows Forest)
- Gigazine
- LIFE HACKER JAPAN
…など多数あり!
【利用用途例】いつでも簡単に幅広いシーンでの活用可能!
「Vidnoz AI」を利用して、いつでも簡単に幅広いシーンでの活用が期待されます。
利用用途例
- 【解説動画】文字情報だけでなくその内容動画を作成して、より分かりやすく紹介出来る
- 【教育や授業動画】外国語などのオンライン教育の効果大
- 【研修動画】社内研修の動画として、コスト削減効果あり
- 【営業動画】プレゼン動画を顧客に見せながら、商品の説明が出来る
- 【マーケティング動画】SNSなどに拡散されやすい効果あり
- 【顧客サービス動画】サポートサービス部門で動画を活用して、顧客満足度の向上を期待出来る
【選ばれる理由】Vidnoz AI単体で簡単にAI動画を作成出来るため!
「Vidnoz AI」が選ばれる理由として、次の6つが挙げられます。
Vidnoz AIが選ばれる6つの理由
- わずか数分で高品質なAI動画生成が可能なため
- カメラ・スタジオ・特別な環境が不要なため
- 1,500種類以上のAIアバターが利用出来て、俳優が不要なため
- 1,380種類以上の無料AIボイスが提供されており、ナレーターが不要なため
- 2,800種類以上のプロ級の動画テンプレートが用意されているため
- スタジオレベルの動画を自作出来るため
【補足】従来の動画編集やソフト利用との比較について
従来の動画編集やソフト利用との比較
利用サービス | Vidnoz AIの場合 | 従来の動画作成や編集ソフト |
---|---|---|
動画作成時間 | 最短数分 | それなりに掛かる |
カメラなどの機材 | 不要 | 必要 |
動画作業工程 | 簡単 | 複雑 |
動画・音声テンプレート | 豊富 | 少なめ |
動画編集 | AIにおまかせ | 凝った動画作成は 時間や手間がかかる |
完成後の動画編集 | 簡単 | 難しい |
【動画制作手順】わずか4ステップで簡単にAI動画を作成出来る!
「Vidnoz AI」を利用して動画を制作する方法ですが、次のようにわずか4ステップで簡単にAI動画を作成する事が出来ます。
動画制作手順
- 動画テンプレートとAIアバターを選択する
- AI音声を作成する
- テロップやBGMなどを自由に追加して編集する
- AIによる動画生成が完成する
【料金プランは?】無料・ベーシック・ビジネスの3種類で年払いは25%OFFでお得!
「Vidnoz AI」は無料から利用可能であり、多くの機能を利用したい場合は有料プランが提供されています。
料金プラン
料金プラン | 無料 | ベーシック | ビジネス |
---|---|---|---|
月額料金 | 0円 | 4,298円 | 11,980円 |
年額払い | 0円 | 2,075円/月 (25%OFF) | 9,073円/月 (25%OFF) |
単価 | 0円 | 月額:287/分 年額:208/分 | 月額:399/分 年額:302/分 |
分数プラン | 3 分 | 最大60分/月まで + 毎日3分無料 | 最大90分/月まで + 毎日3分無料 |
1シーンあたりの最大文字数 | 1,000 | 2,500 | 2,500 |
動画テンプレート | 2,200+ | 2,300+ | 2,300+ |
カスタム動画テンプレート | 〇 | 〇 | 〇 |
パワーポイントをインポート | 〇 | 〇 | 〇 |
テキストから動画生成 | 〇 | 〇 | 〇 |
プロンプトから動画生成 | 〇 | 〇 | 〇 |
シーン切替時のトランジション | 〇 | 〇 | 〇 |
AI字幕翻訳機能 | 〇 | 〇 | 〇 |
Vidnozの透かしを削除 | - | 〇 | 〇 |
ワンクリック動画翻訳 | - | - | 〇 |
スタジオAIアバター | 1,500+ | 1,600+ | 1,600+ |
モーションアバター | •月3回作成可能 •月10回使用可能 | 無制限 | 無制限 |
対応言語とボイス数 | 360+ | 1,380+ | 1,380+ |
アバターライト | 1 | 3 | 10 |
アバタースタイリング | 〇 | 〇 | 〇 |
AI背景削除 | 〇 | 〇 | 〇 |
顔写真アバター | 〇 | 〇 | 〇 |
発音辞書 | 〇 | 〇 | 〇 |
ナレーション音声の アップロード | 〇 | 〇 | 〇 |
感情豊かなボイス | - | 〇 | 〇 |
ボイスクローン | - | 有料追加機能 | 1 |
アバターPro | - | 有料追加機能 | 有料追加機能 |
AI画像生成 | 毎日10枚 | 無制限 | 無制限 |
AIスクリプトアシスタント | 1日あたり20回まで 使用可能 | 無制限 | 無制限 |
画像・動画のアップロード | 〇 | 〇 | 〇 |
画面録画 | 〇 | 〇 | 〇 |
メディアライブラリ | 〇 | 〇 | 〇 |
自動字幕 | 〇 | 〇 | 〇 |
BGM | 〇 | 〇 | 〇 |
ブランドキット | - | - | 〇 |
ブランドイントロ・アウトロ | - | - | 〇 |
動画書き出し画質 | 720P | 1080P | 1080P |
商用利用フルライセンス | Vidnozの透かしあり | 〇 | 〇 |
スマート更新 | 〇 | 〇 | 〇 |
共有ページ | 〇 | 〇 | 〇 |
ブランド動画ページ | - | - | 〇 |
動画ページにCTAボタンを追加 | - | - | 〇 |
動画を埋め込む | - | - | 〇 |
ユーザー数 | 1 | 1 | 1,000 |
チーム管理 | - | - | 〇 |
共同編集ワークスペース | - | - | 〇 |
アクセス管理 | - | - | 〇 |
使用上限 | - | - | 〇 |
動画ドラフトを共有 | - | - | 〇 |
AI動画翻訳 | 1分/動画 | 180分/動画 | 180分/動画 |
翻訳原稿の校正 | 〇 | 〇 | 〇 |
話速の自動調整 | 〇 | 〇 | 〇 |
字幕校正ファイルの アップロード(SRT/ASS) | - | 〇 | 〇 |
コメント機能 | - | - | 〇 |
動画分析 | - | - | 〇 |
24時間365日サポート | - | 〇 | 〇 |
【Vidnoz AI】誰でも簡単に無料で使用可能な動画生成AIサービスの使用方法を画像付で徹底解説!
【公式サイト】HOME画面内の「今すぐ無料動画作成」ボタンを押す
まず最初に「Vidnoz AI」公式サイトのHOME画面より、「今すぐ無料動画作成」ボタンを押します。
【Vidnozへようこそ】外部サービスまたはメールアドレスでログインする
「Vidnozoへようこそ」画面が表示されますので、「外部サービス」または「メールアドレス」で”ログイン”しましょう。
本記事では「Googleアカウント」でログインしています。
ログイン
- Microsoft
- メールアドレス(アカウント作成)
【ログイン後】HOME画面が表示されるのでAI動画作成を開始出来る
ログインすると「HOME画面」が表示されますので、ここからAI動画作成を開始出来ます。
【テンプレート選択画面】お好みのテンプレを選択する
テンプレ選択画面では、画面形式とその中からお好みのテンプレを選択出来るようになっています。
テンプレート選択画面
- 【メニュー項目】「テンプレート」を選択する
- 【画面形式】横型・縦型(本記事)・私のテンプレートのいずれかを選択する
- 【画像選択】お好みのテンプレから選択する
【選択済テンプレート】画面内の「このテンプレートを使用」ボタンを押す
先程の選択済テンプレートが表示されますので、画面内の「このテンプレートを使用」ボタンを押します。
【AI動画作成開始】画面左側は各テンプレートのカスタマイズや変更が可能
この画面の左側では、各店ぷてーとのカスタマイズや変更が可能です。
【アバターアイコン】テンプレの中からお好みの人物を選択出来る
「アバターアイコン」ボタンを押すと、テンプレの中からお好みの人物を選択出来ます。
【テキスト追加項目】タイトル・サブタイトル・テキストの追加が可能
テキスト追加項目では、次のようなテキストの追加が可能です。
テキスト追加項目
- タイトル
- サブタイトル
- テキスト
【シェイプ追加】図形を選択可能
シェイプ追加では、図形の選択が可能です。(※本記事では未使用)
【背景設定】一覧またはアップロードファイルから選択可能
背景設定画面では、一覧または任意のアップロードファイルから選択が可能です。(※本記事では未使用)
【ステッカー追加】一覧またはアップロードファイルから選択可能
ステッカー追加画面では、一覧または任意のアップロードファイルから選択が可能です。
【その他】動画・画像・ミュージック・録画の挿入可能
その他アイコンでは、動画・画像・ミュージック・録画の挿入が可能です。(※本記事では未使用)
【テンプレ右画面】音声読み上げ項目をカスタマイズ可能
テンプレの右画面では、主に音声読み上げ項目をカスタマイズ出来ます。
【声選択】お好みのパターンを選択後に「OK」ボタンを押す
声選択項目では、それぞれお好みのパターンを選択してから「OK」ボタンを押します。
声選択
- 【言語】日本語や英語などから選択
- 【声質】男女から選択
- 【感情】数種類から選択
- 【シナリオ】数種類から選択
- 【もっと見る】フィルターなどを選択
【オプション】音声速度・音程・音量の変更が可能
オプション項目では、次の3つの設定変更が可能です。
オプション
- 音声速度
- 音程
- 音量
【字幕】ONまたはOFFの設定変更可能
字幕の「ON・OFF」の設定変更が可能です。
【テキスト入力】読み上げて欲しいテキストを入力する
この項目では、読み上げて欲しいテキストを入力します。
【編集終了】画面右上の「生成」ボタンを押す
編集が終了しましたら、画面右上の「生成」ボタンを押します。
【確認ダイアログ】「今すぐ生成」ボタンを押す
確認ダイアログが表示された場合は、「今すぐ生成」ボタンを押します。
【動画生成完了】任意の場所にダウンロードする
動画生成が完了しますとダイアログが表示さますので、「ダウンロード」ボタンを押して任意の場所にダウンロードしましょう。
【完成動画】
お疲れ様でした。
最後に
誰でも簡単に無料で使用可能な動画生成AIサービス「Vidnoz AI」の使用方法について解説する記事でした。
まとめ
サービスの機能や特報
- 【Vidnoz AIとは?】誰でも簡単に無料から使用可能な動画生成AIサービス!
- 【ISO 27001】世界中の企業やメディア・利用者に信頼されているサービス!
- 【利用用途例】いつでも簡単に幅広いシーンでの活用可能!
- 【選ばれる理由】Vidnoz AI単体で簡単にAI動画を作成出来るため!
- 【動画制作手順】わずか4ステップで簡単にAI動画を作成出来る!
- 【料金プランは?】無料・ベーシック・ビジネスの3種類で年払いは25%OFFでお得!
使用方法
- 【公式サイト】HOME画面内の「今すぐ無料動画作成」ボタンを押す
- 【Vidnozへようこそ】外部サービスまたはメールアドレスでログインする
- 【ログイン後】HOME画面が表示されるのでAI動画作成を開始出来る
- 【テンプレート選択画面】お好みのテンプレを選択する
- 【選択済テンプレート】画面内の「このテンプレートを使用」ボタンを押す
- 【AI動画作成開始】画面左側は各テンプレートのカスタマイズや変更が可能
- 【テンプレ右画面】音声読み上げ項目をカスタマイズ可能
- 【編集終了】画面右上の「生成」ボタンを押す
こんな方にオススメ
- 無料のAI動画生成ツールを試してみたい方
- 従来の動画編集が面倒だと感じている方
- 教育現場やビジネス指導などに役立てたい方
…など
「Vidnoz AI」を利用すれば、WEBブラウザー上で簡単な操作でAI動画生成が可能なツールが無料からご利用いただけます。
今回ご紹介した内容より興味を持たれた方は、是非一度チェックの上で本サービスの利用を検討してみてはいかがでしょうか!
この記事が少しでも参考になれば幸いです。