
5.1chなどのホームシアターを設定したいけどその場所が無いという状況などで、テレビの音質改善に何か良い製品が無いかとお困りの方にお勧めなのが「シアターバー」タイプのやつです。
そして低音再生などに人気のあるBose製「Bose TV Speaker」が販売されるとの事なのでご紹介します。
この記事の目次
主な概要
※画像は公式HPより引用しています。

本体・外観

テレビの音がより高音質に
横幅が約60cmのコンパクトサイズでテレビの音声をより高音質に、またBluetoothスピーカーとしての利用が可能となっています。

リモコン付属

ケーブル1本でテレビに接続
アナログや光デジタルケーブルだけでなく、HDMI接続にも対応しています。

別売のサブウーファー接続対応
同社製の別売の「Bose Bass Module 500」と「Bass Module 700」に対応しています。

同梱物
同梱物
- Bose TV Speaker・本体
- 専用リモコン(電池付属)
- 電源コード
- 光デジタルケーブル
- クイックスタートガイド
主な仕様
※公式HPより引用しています。
主な仕様
- スピーカー:59.4 cm (W) x 5.6 cm (H) x 10.2 cm (D) (2.0 kg)
- 専用リモコン:4.0 cm (W) x 10.5 cm (H) x 1.2 cm (D) (45.4 g)
- 電源コード:1.5 m
- 光デジタルケーブル:1.5 m
- 素材:「上面: マット仕上げ」「前面: メタルグリル」
- Bluetooth:ワイヤレス通信距離: 最大9 m・バージョン: 4.2
- 入出力:HDMI(ARC対応)・光デジタル・アナログ(3.5㎜ステレオミニ)・USB(サービスおよびソフトウエアの更新で使用)・ベースモジュール接続・電源入力
- カラー:ブラック
- コントロール:リモコン: 電源ON / OFF、入力切替、ボリューム調整、ミュート、Bluetooth接続、BASS(低音)協調、ダイアログモード
販売情報
「Bose TV Speaker」の発売日・価格については次のとおりです。
販売情報
- 発売日:2020年7月2日(予定)
- 価格:33,000円(税込・公式ストア上)
最後に
コンパクトサイズでテレビ付近に設置するサウンドバータイプのBOSE製「Bose TV Speaker」が登場したというニュース記事でした。
販売情報
- 発売日:2020年7月2日(予定)
- 価格:33,000円(税込・公式ストア上)
主な概要
- テレビの音がより高音質に
- ケーブル一本でテレビ接続
- 専用リモコン付属
- セリフやニュースもよりクリアに
- Bluetooth対応
- Bose Base Module対応
自室でホームシアターを設置して使用していますが、映画やライブ放送などの臨場感だけでなく、普段のセリフやニュースなども聞き取りやすくて良いと感じています。
なので設置場所が無い場合でも音質を向上されたい方は、今回の製品の購入を検討してみてはいかがでしょうか!

この記事が少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは。自室でホームシアター使用中の「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。