
こんにちは。ガジェット好きな「くにりきラウ(@lau1kuni)」です。
8インチのAndroidタブレット「Teclast P80X」をAliExpressで購入してみました。
今回は主に開封・外観チェックしていきます。
この記事の目次
追記:レビュー記事
こちらの記事よりどうぞ。
購入価格
購入時の価格はAliExpressのクーポンがあったので、それを適用して8,000円強になりました。
一万円以下で手に入ったので安いですね。


主な仕様
Teclast P80X | |
OS | Android 9 Pie |
CPU | Spreadtrum SC9863A Octa Core |
GPU | IMG-8322 |
RAM(メモリー) | 2GB |
ROM(ストレージ) | 16GB/32GB |
ディスプレイ | 8インチ 1280*800(HD) IPS-LCD |
カメラ | フロント: 0.3MP リア: 2.0MP |
対応バンド | FDD-LTE: B1 、 B3 TD-LTE: B39 、 B40 、 B38 、 B41 WCDMA: B1 TD-SCDMA: B34 、 B39 GSM: B3 、 B8 |
Wi-Fi | 802.11b/g/n |
Bluetooth | 4.1 |
サイズ | 縦: 208mm 横:124mm 厚さ: 9.8mm |
重量 | 315g |
バッテリー | 4200mA |
カラー | ブラック |
メモリーカード | microSD対応 |
インターフェイス | microUSB、イヤホンジャック |
対応バンド(4G LTE)について
SIMサイズは「microSIM」となります。
ドコモ・ソフトバンク回線
BAND1・3には対応していますが、ドコモのBAND19・ソフトバンクBAND8のプラチナバンドには対応していません。
地価や山奥といった場所では電波が不安定になる可能性があります。
au回線
BAND1に対応していますが、au回線での利用は複雑なのであまりお勧めしません。
技適について
技適については自己責任でお願いします。
技適マークとは、技術基準適合証明と技術基準適合認定のいずれかあるいは両者の認証がなされていることを表示するマークで、総務省令に定められたものである。
Wikipediaより
外箱・付属品チェック
開封して中身をチェックしていきます。
化粧箱・オモテ面
Teclast製で「tPad」と書かれています。

化粧箱・ウラ面

同梱物
- Teclast P80X 本体
- 5V-2A ACアダプター
- microUSB ケーブル
- マニュアル類
タブレット本体のペリペリを剥がすと画面保護シートが貼り付けられていました。

おまけ付・保護ケース
購入店舗よりおまけのこのタブレットの手帳型タイプの保護ケースが一緒に付属されていました。
ちなみにフタを開閉してのスリープ・解除はしませんでした。

本体外観チェック
次はタブレット本体の外観チェックです。
オモテ面・正面
正面の上面に0.3メガピクセルのフロントカメラがあります。
ベゼルは左右は薄めですが、上下は多少太めになっています。
あらかじめ画面保護シートが貼られていました。
画面サイズは「8インチ」で解像度は「1280*800」のHD-IPS液晶ディスプレイ搭載となっています。
※右側の黄色のマスキングテープは電源ボタンが分かりやすい様に取付ています。

上面
左から「microUSBポート」「SIMカード・microSDカードスロット」「イヤホンジャック」となります。
SIMカードサイズは「microSIM」となっているのが注意点です。

※最近の端末のSIMサイズは「nanoSIM」が採用されているのが多いので、下記のようなSIMサイズを変換するやつ・下駄を使用すると良いです。
左側
左側は特に何もありません。

下部
下部にも特に何もありません。

右側
画像では分かりにくいですが、「電源ボタン」と「音量の大小ボタン」があります。

ウラ面
上部に2.0メガピクセルのカメラがあり、下の方にはモノラルスピーカがあります。

技適マーク発見
よく見るとアイコンが並んでいる所に「技適マーク」がありました。

重量
仕様上では「315g」となっていましたが、重量を測定すると「313g」となり誤差の範囲ですね。

電源ON・起動チェック
電源を入れて初期セットアップ開始です。
電源ON
おまけの保護ケースを取付けた状態で電源ONした様子です。
TECLASTロゴが表示されています。

起動後→ホーム画面
電源をONしてからいつもなら「ようこそ」画面が表示されるのですが、この機種はそれが無くてそのままホーム画面が表示されました。
下の画像は初めて電源を入れてから直後のホーム画面です。
Androidのバージョンは「9 Pie」となっています。

最後に
AliExpressで購入した8インチタブレット「Teclast P80X」の開封・初期セットアップの紹介記事でした。
- 画面サイズは8インチ(1280*800)液晶ディスプレイ
- Androidのバージョンは「9 Pie」
- 電源を入れてからの初期設定は無くて、いきなりホーム画面が表示される
- 一万円以下の8,000円強で購入出来る
しばらく使用してみてのレビュー記事を載せる予定です。
追記:レビュー記事
こちらの記事よりどうぞ。
